APPTOPIフォロワーさんに聞いた!一番行ったタピオカ屋ラ...の画像はこちら >>

みなさんこんにちは! APPTOPI編集部です!
APPTOPIのインスタストーリーでアンケートを流し、その結果を記事にする企画「APPTOPI RANKING 2019」。今回はその第二弾「タピオカ編」を発表します!

APPTOPIフォロワーさんに聞いた!一番行ったタピオカ屋ランキング【APPTOPI RANKING 2019】


APPTOPIのフォロワーさんたちが最も行った、人気のタピオカ屋さんはいったいどこなのか!上位3店を紹介していきますよ♡
▼前回のランキングはこちら▼ 2019年、行ってよかったカフェは?

第1位:Gong cha(ゴンチャ)


栄えある第1位のタピオカ屋さんは、「Gong cha(ゴンチャ)」でした!

中国で古来より皇帝に献上されていたお茶「貢茶(ゴンチャ)」から名前を取ったタピオカ屋さん。
その名の通り、伝統ある上質な中国茶が味わえます。

この時期になると販売される「ほうじ茶ミルクティー」は、ゴンチャの人気メニューのひとつ!
今年からはホットも選べるようになったみたい♡もちろんタピオカもトッピング可能です。

また、ゴンチャではタピオカ以外のメニューも販売されています。
グラスジェリー(仙草ゼリー)」はタピオカと同じく台湾で人気のスイーツ。健康にもいいといわれています。
タピオカの次に来るのは、このグラスジェリーかも?今後もゴンチャの動向に、目が離せません♡

ゴンチャは東京・神奈川・愛知をはじめとする合計12の都道府県で店舗展開しています。公式サイトを見て、お近くの店舗を探してみてくださいね♡
ゴンチャ 公式

第2位:Bull Pull(ブルプル)


第2位のタピオカ屋さんは、「Bull Pull(ブルプル)」でした!

ブルプルといえば、可愛いブルドックが描かれたカップ♡
お店のロゴと撮るだけでインスタ映えしちゃうんです。


お店で購入できるオリジナルボトルにもブルドックが印刷されています。縦長のデザインがお洒落ですよね♡

もちろん味も絶品。こだわりぬいた茶葉やタピオカを使用したティーメニューは濃厚だけど後味さっぱりな味わいで大人気です♡

そんなブルプルは関東を中心に全国で展開しています。もしまだブルプルに行ったことがない方は公式サイトでお近くのお店を調べて、かわいいブルドックタピオカを飲んでみてください♡
POINTBull Pull 公式サイト
  • http://bullpulu.com/

第3位:comma tea(コンマティー)


第3位は「comma teaコンマティー)」でした!
コンマティーは日本発のタピオカ屋さん。「あなたの一日に小さなコンマを」をコンセプトに、飲んだ人がほっと一息行きつけるようなメニューを展開しています。

日本発なだけあり、より日本のトレンドにフィットしたメニューが多いようです。
ビジュアルの素朴な美しさも、日本ならではという感じがしますね!

12/19にオープンする東北初の仙台パルコ店では、宮城県の伝統スイーツ「ずんだ」からインスピレーションを受けた新商品を販売。
この先も地方限定メニューが登場するのでしょうか?

上位2店ほどではありませんが、コンマティーも続々と店舗を増やしています。あなたの街にもやってくるかも!ぜひお近くの店舗を公式サイトから探してみてくださいね♡
コンマティー公式

インスタをもっとお洒落にしたいなら、APPTOPIをフォローして♡


今回もたくさんのご回答ありがとうございました♡
最後のランキングは「2019年、1番使ったカメラアプリランキング」です!近日公開予定なので、そちらもぜひ楽しみにしていてくださいね!
ところで、あなたはAPPTOPIのインスタアカウントをフォローしていますか?

APPTOPIのインスタでは、インスタをおしゃれにするための加工術フォトスポットなどを紹介しています!

これを機に、インスタの方もぜひぜひチェックしてみてくださいね♡
@apptopiをフォローする♡
みなさんのフォロー、お待ちしてます♡
編集部おすすめ