
本日紹介するのはこの、雑誌風ストーリー!今日の出来事を文字と写真で一枚にまとめることができるのがこの加工のいいところです!それではやり方を説明していきたいと思います!
雑誌風インスタストーリーの加工方法

使うのはインスタストーリーの、テキスト入力機能のみ!

文字を打って...

このように階段状に並べれば完成です!
雑誌風ストーリーには何を書けばいい?
文字を入れるだけ...とはいってもどんな文字を入れればいいかわからない!という人のために、雑誌風ストーリーに書くと雰囲気が出る内容をお教えします!
日付を入れる

日付を入れると、いつそこに行ったのか分かりやすいです。また、数字も入れてあげることアクセントにもなります!
「.」で区切ったり「/」で区切ったり、あえて区切らなかったりと、色々な日付の入れ方がありますよ♡
#や@マークを入れる

#や@を入れると、一気にお洒落感が増します!
しかもこれらのハッシュタグからストーリーに飛んできてくれる人もいるかもしれないという!一石二鳥( *´艸`)
その日の出来事を入れる

「after6」や「HAMM」という文字を入れて、その状況を説明するのもいいですね!hitogatakusan(笑)人がたくさんという死ぬほどいらない情報もこう書くとなんかお洒落に見えてきますね(笑)
綺麗に見せるポイント
被写体にかぶせない

人や物がある場合、そこには文字をかぶせないようにしましょう!
かぶせるのではなくて縁取るイメージで。

この写真では顔の輪郭に沿って文字を入れています!
物を区切るように配置する

このように物と物の間を区切るように文字を置くとお洒落に見えます!

複数枚を貼り付けて、その間を区切るというのもありですね!
【裏ワザ】iPhoneの機能を使って、Instagramのストーリーで複数の写真をコラージュする方法!
また、文字の大きさや色をバラバラにするとさらにお洒落感が増すと思います。
いかがでしたか?簡単にできてしまうので、ぜひやってみてくださいね!