みなさんこんにちは~!APPTOPIライターのさきコンです!



今、このように涙を描く「ナキナキ加工」が若者の間で流行っているんです!

今回はこの加工のやり方を紹介していきます!

呪術廻戦加工で人気のキャラクターになりきろう!加工のやり方を解説!


ナキナキ加工をやってみよう!



ではさっそく、ナキナキ加工のやり方を説明していきます。

普通の写真を加工してもかわいいのですが、インスタのエフェクトを使って撮影する人も多いです!



こちらのエフェクトは「BIG MOOD」というものです。



これで写真を撮ると、このように目や口が大きくなります。写真を撮ったらペン機能があるアプリに移動しましょう。

インスタのストーリーでも何でもいいのですが、拡大して描けるように、今回はPicsArtというアプリのペンを使います。



アプリを開いて写真を選んだら筆マークの「ペイント」を押します。



左の色を押して水色にします。



目の部分に涙を描いて完成です!



こんな感じになりました!



目の近くに丸を描いて、涙が溜まっているように見せてもかわいいです!あとは左上の「次へ」を押して、



保存するだけ!これで完成です!


ナキナキ加工をやってみよう!



今回はナキナキ加工のやり方を紹介しました!

とっても簡単なので、皆さんもぜひやってみてください!

SNSで流行中!ディズニーキャラクターのような加工ができる『ToonMe』を実際にやってみたよ♡


編集部おすすめ