皆さんは、>ネイルってしますか?
最近私はセルフジェルネイルにハマっているんです(^^)/
そこで今日は、おうちでできるネイルチップの作り方を紹介します♪
DAISOの「BRG ジェルネイル」から秋カラーが登場!ネイルサロンへ行かなくても自宅で完璧ジェルネイル♡
用意するもの
まず、ネイルチップを作るにあたって用意するものをご紹介します!
LEDネイルライト

LED&UV ネイルライト¥ 2,480(税込)商品を見てみる
https://www.amazon.co.jp/LED%EF%BC%86UV-%E3%83%8D%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88-%E6%A5%AD%E7%95%8C%E6%B3%A8%E7%9B%AE%E4%BD%8E%E3%83%92%E3%83%BC%E3%83%88%E6%A9%9F%E8%83%BD-%E8%87%AA%E5%8B%95%E6%84%9F%E7%9F%A5%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%B5%E3%83%BC-4%E3%81%A4%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%9E%E3%83%BC%E8%A8%AD%E5%AE%9A/dp/B07F1PD25R/ref=sr_1_3_sspa?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=U1SGTRC63WLR&keywords=%E3%83%8D%E3%82%A4%E3%83%AB+led&qid=1668051071&qu=eyJxc2MiOiI1LjYyIiwicXNhIjoiNS4yNSIsInFzcCI6IjQuNjgifQ%3D%3D&sprefix=%E3%83%8D%E3%82%A4%E3%83%ABled%2Caps%2C210&sr=8-3-spons&psc=1&spLa=ZW5jcnlwdGVkUXVhbGlmaWVyPUEzT1dGOTAxVTA5TVVTJmVuY3J5cHRlZElkPUEwODM4MTA5OUxXNVM1RVlUMUJSJmVuY3J5cHRlZEFkSWQ9QTFNTEJCREJDWTdZSkUmd2lkZ2V0TmFtZT1zcF9hdGYmYWN0aW9uPWNsaWNrUmVkaXJlY3QmZG9Ob3RMb2dDbGljaz10cnVl
ジェルネイルで必須なのがLEDネイルライトです♪
Amazonでも1,000円くらいから販売していますよ!
ベースコート&トップコート

https://www.amazon.co.jp/TOMICCA-%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%83%8D%E3%82%A4%E3%83%AB-%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%88-%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%83%8D%E3%82%A4%E3%83%AB%E7%94%A8-%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B9%EF%BC%86%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%97%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%88/dp/B08TTT9YX3/ref=sr_1_1_sspa?crid=3CHH5P1ATZ64A&keywords=%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%88+%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%83%8D%E3%82%A4%E3%83%AB&qid=1668051192&qu=eyJxc2MiOiI0LjY3IiwicXNhIjoiNC4zNyIsInFzcCI6IjMuOTkifQ%3D%3D&sprefix=be-suko-to%2Caps%2C193&sr=8-1-spons&psc=1&spLa=ZW5jcnlwdGVkUXVhbGlmaWVyPUExQzZXUE1YNVlIMk40JmVuY3J5cHRlZElkPUEwNTUwNzAyT0JYVVcyTFVTR1BGJmVuY3J5cHRlZEFkSWQ9QTMwNTZDRzRSUDY2Tk8md2lkZ2V0TmFtZT1zcF9hdGYmYWN0aW9uPWNsaWNrUmVkaXJlY3QmZG9Ob3RMb2dDbGljaz10cnVl
次に、ベースコートとトップコートです♪
トップコートはノンワイプのものだと、ふき取りしなくて良いので楽ですよ!
今では、100円ショップにも売っているのですぐに手に入ります(^^)/
ネイルファイル(爪やすり)

https://www.amazon.co.jp/Teenitor-%E3%83%8D%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88-%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%8D%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%BC-%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%83%8D%E3%82%A4%E3%83%AB%E7%94%A8-4000%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%886%E6%9C%AC%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88/dp/B07FBHHMZH/ref=sr_1_5?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=RPZHJNJJDBLZ&keywords=%E3%83%8D%E3%82%A4%E3%83%AB+%E7%88%AA%E3%82%84%E3%81%99%E3%82%8A&qid=1668051342&qu=eyJxc2MiOiI0LjU4IiwicXNhIjoiMy43NyIsInFzcCI6IjMuNDkifQ%3D%3D&sprefix=%E3%83%8D%E3%82%A4%E3%83%AB+%E7%88%AA%E3%82%84%E3%81%99%E3%82%8A%2Caps%2C181&sr=8-5
ネイルチップの形を整えたり、表面のサンディングにネイルファイル(爪やすり)があると便利ですよ!
使うと持ちがかなり良くなります♪
ネイルブラシ

https://www.amazon.co.jp/Modelones-%E3%83%8D%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%B7%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88-%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%83%8D%E3%82%A4%E3%83%AB%E7%94%A8%E7%AD%86%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88-%E3%83%8D%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%B7-%E3%83%8D%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%B7%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%888%E6%9C%AC%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88/dp/B09NKPZC9N/ref=sr_1_1_sspa?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=2LZ0CXWI7QAVP&keywords=%E3%83%8D%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%B7&qid=1668053195&qu=eyJxc2MiOiI2LjI2IiwicXNhIjoiNi4wMyIsInFzcCI6IjUuNjgifQ%3D%3D&sprefix=%E3%83%8D%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%B7%2Caps%2C216&sr=8-1-spons&psc=1&spLa=ZW5jcnlwdGVkUXVhbGlmaWVyPUEzVFgwTjRQS0hFMjMzJmVuY3J5cHRlZElkPUExMDQ3NDQyV0IxT1hPWVlPSVVVJmVuY3J5cHRlZEFkSWQ9QTNSNjdWT1Q2TVA0QiZ3aWRnZXROYW1lPXNwX2F0ZiZhY3Rpb249Y2xpY2tSZWRpcmVjdCZkb05vdExvZ0NsaWNrPXRydWU=
ブラシがないカラージェルを使う場合は、もちろんネイルブラシも必要です♪
サイズもいろいろあるので、合いそうなものを選んでくださいね!
カラージェル

https://www.amazon.co.jp/NailRecipe-%E3%83%8D%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%83%AC%E3%82%B7%E3%83%94-%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%83%8D%E3%82%A4%E3%83%AB-%E3%81%8A%E8%8A%B1%E3%81%AE%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%AB%E5%8F%AF%E6%84%9B%E3%81%84%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%AB-%E3%83%94%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%82%B3%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3H6-10/dp/B08V943DG2/ref=sr_1_3_sspa?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=3EGIR2DVVHGY8&keywords=%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%AB&qid=1668051537&qu=eyJxc2MiOiI4LjE0IiwicXNhIjoiOC4yMiIsInFzcCI6IjYuODIifQ%3D%3D&sprefix=%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%AB%2Caps%2C193&sr=8-3-spons&spLa=ZW5jcnlwdGVkUXVhbGlmaWVyPUEyM01YQUk2VzRKV09RJmVuY3J5cHRlZElkPUEwNTM5NTAwMU1YMDRTUUFTWE5BViZlbmNyeXB0ZWRBZElkPUFHSTgwVUkzWkFPQkkmd2lkZ2V0TmFtZT1zcF9hdGYmYWN0aW9uPWNsaWNrUmVkaXJlY3QmZG9Ob3RMb2dDbGljaz10cnVl&th=1
カラージェルは、いくつか用意しておくと便利です!
ラメからくすみカラーまで、100円ショップにもいろんなカラーが売っているので、好きな色を手に入れてみてください!
ネイルチップ

https://www.amazon.co.jp/TOMICCA-%E7%9F%AD%E3%81%84%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%95%E3%83%81%E3%83%83%E3%83%97-%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%83%97%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC-500%E6%9E%9A%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88-%E9%95%B7%E3%81%95%E3%81%A0%E3%81%97%EF%BC%86DIY%E7%94%A8/dp/B093KJ1BGG/ref=sr_1_2_sspa?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=3BSWVPZ42XYEX&keywords=%E3%83%8D%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%83%81%E3%83%83%E3%83%97&qid=1668051908&qu=eyJxc2MiOiI4LjkzIiwicXNhIjoiOC43MyIsInFzcCI6IjguMjcifQ%3D%3D&sprefix=%E3%83%8D%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%83%81%E3%83%83%E3%83%97%2Caps%2C209&sr=8-2-spons&psc=1&spLa=ZW5jcnlwdGVkUXVhbGlmaWVyPUExU1pUMDFDNjRQQ1JBJmVuY3J5cHRlZElkPUEwODMwMjU2UVNRNklSMllWMVpCJmVuY3J5cHRlZEFkSWQ9QTNKMVo3WUZMV0E0Szkmd2lkZ2V0TmFtZT1zcF9hdGYmYWN0aW9uPWNsaWNrUmVkaXJlY3QmZG9Ob3RMb2dDbGljaz10cnVl
ネイルチップは色んなサイズがあるので、ひとりひとりに合ったものが見つかるはず!
バイトでネイルをできない人や、イベントの時だけネイルしたい人などにもおすすめです!
私はいつもダイソーのチップで作っちゃいますが、色んな所で売っているので探してみてください!
ネイルチップの作り方
さっそく、ネイルチップの作り方をご紹介していきます!
自分のサイズに合ったチップを用意する
まず、合うチップが選べるようマスキングテープとマッキーで、爪のサイズを測ってみましょう!

まず、マスキングテープを爪に貼ります!

爪の左右のきわに印をつけます!
0.1mm単位で変わるので、しっかり爪の端を印つけてください!

あとは定規に貼って何センチか測るだけ!
何センチくらいかわかれば、自分にぴったりのネイルチップが選べますよね♪
チップを整える

次に、爪やすりで先端の形を整え、ジェルが浸透するように表面を少し傷つけます(サンディング)!
詳しいやり方は「プレパレーション」などで調べたら、YouTubeで出てくるので見てみてください!
ベースコートを塗る

そして、ベースコートを塗り、LEDネイルライトで硬化させましょう!
カラージェルを塗る

好きなカラージェルを塗って、LEDネイルライトで硬化させます!
トップコートを塗る

最後にトップコートを塗って、LEDネイルライトでしっかり硬化させて完成です♪

こんな感じになりました!
牛柄とラメで大人っぽいネイルに仕上がりました☆彡
ネイルチップのかわいい柄の書き方を紹介!
ここでは、簡単にできるネイルチップのかわいい柄の書き方をご紹介します!
牛柄ネイル
まずは牛柄の書き方から見ていきましょう!

まず、ベースの色を塗ります!
ベースは白やベージュなどの薄い色がおすすめです♪

牛柄模様を書いていきます!
模様は上下左右のバランスを見ながら書くといいです♡
ほこりがついてても牛柄ネイルなら隠せるのでおすすめです(笑)
マーブルネイル
続いて、マーブルネイルの作り方です!

濃い色薄い色、いろんな色をまばらに置きます♪
この時、濃い色は少しにするのがポイントです!
チップの8割くらい薄い色を使うとうまくいきますよ♪

最後に、トップコートを上から塗りましょう!
点々がぼやけてマーブルカラーになります♪
茶色系でやるとコーヒーミルクっぽくてかわいいですね!
花柄ネイル
最後に、花柄ネイルの書き方です♪

このように先端が丸くなっている、ドットペンがあると簡単に書けます!
つまようじでも代用できます(^^)/
〇を花びら型に5つ書いていきましょう!
そして書いた〇を繋げていきます!

これで花柄ネイルの完成です♪
ネイルチップで毎日違うネイルを楽しもう♡
今日は、セルフネイルチップの作り方とかわいい柄の書き方を紹介してみました(^^)/
いかがだったでしょうか?
ネイルチップって意外と簡単に作れますし、ネイルにお金をかけられないという人にもおすすめです!
ぜひやってみてくださいね!
DAISOの「BRG ジェルネイル」から秋カラーが登場!ネイルサロンへ行かなくても自宅で完璧ジェルネイル♡