交際を始めたばかりのときはラブラブだったのに、時間が経つにつれてすれ違いが生まれて、結局は破局といった経験は誰しもあるはず。でも、世の中には、何年経ってもラブラブな関係を続けているカップルもいます。
|得意なことと不得意なことが違う
相手との共通点は多いほうがいいですが、得意なことや不得意なことは別。なぜなら、お互いの欠点を補い合えるからです。相手の苦手なことをフォローしてあげたり、逆に自分が苦手なことは相手にフォローしてもらったり…。そんな頼り合える関係が長く付き合っていくための秘訣です。
|共通の趣味がある
長く一緒にいたいなら、相手と盛り上がれる共通の話題があることも大切。つまり趣味が同じだといいわけです。そのため、もしお互いの趣味が違う場合は、お互いに相手の趣味にも興味を持つようにしましょう。
|気軽に相談し合える
どんなに幸せに過ごしていても、色々と困りごとや悩みが出てくるもの、でも、それを1人で抱えてしまっているとつらくなって相手に当たることも出てくるかもしれません。だからこそ、困ったときはお互いに何でも相談し合える関係を築くのが理想的。つらいことも2人で乗り越えられるかどうかで、関係性は大きく変わっていきます。
|お互いにリスペクトし合う
物事の考え方や価値観は人それぞれですが、付き合っているのであれば相手であれば、多少自分の考え方と違っていてもリスペクトしましょう。自分の考えばかり押し付けて正当化しようとばかりしていると、相手に我慢を強いたり、自尊心を傷つけたりしてしまうので、当然関係にヒビが入っていきます。
恋愛のパートナーとは、友達以上にお互いのことを理解して、お互いに思いやりを示せる関係を築きたいもの。もし現在の関係性に悩んでいるのであれば、今回紹介したお似合いカップルの特徴を踏まえて、しっかり2人で話し合ってみてくださいね。