今週(2023年10月16日~10月22日)お届けした話題の中から特に反響の大きかった話題を紹介☆ キレイな体型づくりのためにも参考にしたい『無理なく痩せるを叶える“たった1つ”のルール』、『ほっそりとした腰周りに導く簡単習慣』など、週末のひとときまとめてチェックしておきましょう。

無理なく痩せるを叶える“たった1つ”のルール

我慢と努力を重ねるというイメージが付きまとうダイエット。そんな苦労を乗り越えて減量に成功したなら、リバウンドは絶対に避けたいところです。

そこで参考にしたいのが、ガールズグループMOMOLANDの元メンバーで、現在は女優と活躍するヨヌ。10kg以上の減量に成功後、“たった1つ”の【ダイエットルール】を守ることで無理なくベスト体重をキープし続けています。

リバウンドを回避するための“たった1つ”のルール

ヨヌがダイエットのために設定した“たった1つ”のルールが「太ったと感じたら即調整する!」というもの。TVのモニターや鏡に映る自分のボディラインを厳しくチェックし、「ここが太った!」と発見したときは食事量を減らしたり、スムージーを食事に置き換えたりなどの調整を行っているそうです。

このルールを徹底することで、取り返しのつかないほどに太ることを予防。ちなみに彼女が食事で調整を図っていた理由は「多忙で運動をする時間が全く作れなかったから」とのことで、忙しい毎日を過ごす私たちにも真似しやすいと言えるでしょう。「最近太ったかも?」と感じている方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

ほっそりとした腰周りに導く簡単習慣

オンナらしいメリハリのある体を手に入れるために欠かせないポイントが、キュッと引き締まった細い腰周りです。そんな理想の腰周りを手に入れるべく習慣に採り入れたいのが、ヨガの簡単ポーズ【ウールドゥワ・ハスタ・アーサナ】。お辞儀をするような簡単な動きで、腹筋と体幹を同時に強化できます。

(1)両脚を揃えて直立し、胸の前で合掌する

(2)合掌した手を頭上に真っ直ぐ持ち上げて手のひらを前に向け、上半身を骨盤から折るイメージで背中を真っ直ぐにしたままお辞儀をしていき、床と上半身が水平になった位置でゆっくり3呼吸(約30秒間)キープする

(3)骨盤を引き上げて(1)の位置に戻る

これを“1日あたり3回を目標”に行います。なお、期待する効果をきちんと得るためには「背筋を真っ直ぐした状態で行うこと」がポイント。

お辞儀をした時に背中が丸まった状態にならないように注意して実践してみてくださいね。<ヨガ監修:YUKIE(インストラクター歴4年)>

編集部おすすめ