お腹を引き締める運動として、真っ先に思いつくのが寝そべって上半身を起こす腹筋運動「クランチ」をイメージする方は少なくないでしょう。でも、腹筋を縮ませる「クランチ」のような運動よりも、お腹の引き締めには“腹筋を伸ばす運動”の方が効果的。
木のポーズ ※座って行う軽減法
(1)床にあぐらで座り、両手を太ももの上に置く
(2)背筋を真っ直ぐにしたまま、両腕を上げる

(3)頭の上で両手の甲を合わせて、ゆっくり呼吸しながら3~5呼吸(約30秒間)キープする

▲手の甲を合わせるのが難しい場合は、手の平を合わせる形でOKです
期待する効果をきちんと得るためには、「お腹、体幹、背骨をしっかり伸ばすこと」がポイント。実践中は天井方向に伸び上がる感じを十分に感じましょう。ただし、頑張って体を伸ばすあまり肩の位置が上がってしまうと効果を得られないので、肩や首は力を抜いて、リラックスしながら実践してくださいね。<ヨガ監修:Minami(インストラクター歴4年)>