シルエットが気にならない引き締まった下半身を日頃からキープしていきたいもの。そこで習慣に採り入れたいのが、太ももやお尻、さらには腰周りの引き締めに効くヨガの簡単ポーズ【逆プランク】です。

体幹トレーニングの定番“プランク”を応用したポーズで、腹筋や体幹とともに太ももやお腹など下半身の筋肉の強化を一挙にできます。

逆プランク

(1)床の上に背筋を伸ばした状態で両脚を伸ばして座る

(2)体の後方に両腕を置く

(3)腕とかかとを支点にして腰を持ち上げる

(4)(3)の状態から首を伸ばすように頭を下方に落とし、ゆっくり3~5呼吸(約30秒間)キープする

期待する効果をきちんと得るためには、(4)のとき「体全体を真っ直ぐにした状態で姿勢をキープすること」がポイント。ポーズのキープ時に腰の位置が下がらないよう注意してください。また、一見すると腰に大きく負担がかかりそうですが、正しい姿勢で行えば腰への負担も少ないので、もともと腰の痛みを持っている方もぜひトライしてみてくださいね。<ヨガ監修:TOMOMI(インストラクター歴3年)>

編集部おすすめ