代謝の低下による冷えやむくみ、筋肉量の減少などが原因によるお腹太りに悩む方が少なくありません。そんな方にこそおすすめのエクササイズがヨガの簡単ポーズ【ウォーリア1】。

自律神経を整えて身体の巡りを高める効果を期待でき、お腹を痩せやすい状態に導きます。

ウォーリア1

(1)直立の姿勢から片方の脚を思いきり後ろに開き、後ろ脚で姿勢を支えるように足を横向きにする

(2)胸の前で合掌し、合掌したまま頭の真上に来るように腕を引き上げる

(3)前脚のひざを直角に曲げ、ゆっくり3~5呼吸(約30秒間)キープする

脚の前後を変えて同様に行います。なお、期待する効果をしっかり得るためためには「骨盤を正面に向けること」、「前脚に重心をかけず、後ろ側の脚をしっかりと踏み込むこと」の2つがポイント。ひざが前に出過ぎで肩が上がってしまって体が前方に倒れるような状態にならないように注意して実践しましょう。また、腰に大きく負荷のかかるポーズなので「腰を痛めている時は無理に行わない」ようにしてくださいね。<ヨガ監修:TOMOMI(インストラクター歴3年)>

編集部おすすめ