見た目印象に大きく影響する上半身。特にタプタプとした“二の腕”を「今すぐ引き締めたい!」と感じている方は少なくないでしょう。
アルダ・ピンチャ・マユーラアーサナ
(1)四つ這いの姿勢になって、ひじと手のひらを床につける
(2)ひじと手のひらを床につけたまま両脚を伸ばして、伸ばしきったらゆっくり3~5呼吸(約30秒間)キープする

▲両脚を伸ばした時にお腹もしっかり引き上がっていることを意識します
期待する効果をきちんと得るためには「ひじと手のひらを床につけたまま、しっかり二の腕を伸ばすこと」がポイント。ひじと手のひらが床についていることで肩甲骨が開きやすくなり、お腹も自然に引き上がります。また、両脚がしっかり伸びていないと肩が前に出てしまって、肩や腕への負担過多になってしまうので注意が必要です。足の裏も床にできるだけつけるようにして、脚をしっかり伸ばすことも意識して実践してくださいね。<ヨガ監修:Minami(インストラクター歴4年)>