言い寄ってくる男性が常に好きでもない男性という女性もいるでしょう。
その場合、もしかしたら自分に何か原因があるのかも。
そこで今回は、そんな女性に見られる「共通点」を紹介します。
押したら何とかなると思われている好きでもない男性の前では、自分を良く見せようという気持ちがあまり働かないもの。
そのため、自然体で接しているところがあり、それが好きでもない男性には心を開いているように見えてしまっているのかも知れません。
そして、男性はだんだんと「このままアプローチし続ければ何とかなる」という風に考えるようになっていき、アプローチをし始めるようになるのでしょう。
モテたいという気持ちが強すぎる好きでもない男性からアプローチされたいのは、いろんな男性からモテたいという気持ちが強すぎるのかも知れません。
そういう女性は男性の間での自分の評判を考えて、どんな男性の前でも“いい女”や“いい子”を演じてしまう傾向があります。
そして、好きでもない男性のアプローチに対して冷たくあしらうことができず、男性に「頑張れば付き合える可能性があるかも」と思われてしまうのでしょう。
もし今回紹介した共通点に自分が当てはまると感じるなら、好きでもない男性からのアプローチを断つためにもぜひ好きでもない男性への対応を改善して見てくださいね。