男性と交際していて馴れ合い気に入ってくると、途端に彼氏のことを軽く扱うような態度を見せてしまっていませんか?
でも、そんな態度を見た彼氏は「愛情が冷めてきたのでは?」と不安になってしまうことも。
そこで今回は、交際中にやらない方がいい「言動」を紹介します。
会話中、馴れ合い期に入ると、つい「また同じこと言っている」と彼氏に対して思う場面もあるはず。
でも、その際に彼氏の話を聞き流すような態度はしないほうが良いでしょう。
男性は「俺の話を聞いてほしい」という気持ちが強いので、あからさまに聞き流されてしまうと、彼女の愛情を疑い始めるところがあります。
彼氏の愛情表現やスキンシップを拒否する馴れ合い期に入ってくると、つい愛情表現の手を抜いてしまう傾向ありませんか?
でも、だからと言って彼氏が愛情表現してくれたり、スキンシップをしてくれた時にあからさまな拒否はしないようにしましょう。
きっと人目を気にする場面もあるかも知れませんが、人目など関係なく愛情表現やスキンシップを彼氏がしてくるのは、本気であなたのことを愛しているからなので、「2人きりの時にね」「後でね」などとやんわり断るようにしたほうがベターです。
もし今回紹介した言動を無意識にしている心当たりがあるなら、ぜひ改善していきましょうね。