マンネリ化は多くのカップルが直面する悩み。
でも、その先にある「別れ」は、ちょっとした意識で防げるでしょう。
そこで今回は、男性が「別れたい」と思う瞬間と、関係キープのコツを紹介します。
一方通行なコミュニケーションにならないように注意例えば「彼の趣味に興味ないけど、私の趣味には付き合ってほしい!」というような自己中な考え方をしていませんか?
このような一方通行なコミュニケーションは男性が「別れ」を意識し始める大きなきっかけになります。
例えばあなたの趣味がK-POPだったとして、最初は彼にしても「可愛い」と思えたかも知れません。
でも、毎週のように限定グッズの並びに付き合わされたり、ライブDVDを一緒に見るのが“お約束”になったりすれば、次第にストレスに変わっていくでしょう。
適度な緊張感を失わないように注意する「付き合いが長くなれば、多少の気の緩みはOKでしょ?」という考え方は持たない方がいいでしょう。
確かに“ありのまま”の自分で居られるリラックスした関係性は理想的と言えますが、それは“だらしなさ”をさらけ出せる関係と同義ではありませんし、彼女に対して「だらしない」と感じた瞬間に別れが頭によぎる男性は少なくありません。
なので、適度な緊張感を失わないように、例えば休日でもパジャマのままでいない、部屋着でも身だしなみの清潔感は保つ、2人でお出かけする時にはお互い少し背伸びしたおしゃれをしてみるなどを心がけてみることが大事です。
心地良い関係性をキープする上で大切なのは、お互いを思いやる気持ちとバランスなので、そんな小さな積み重ねを大事にしていきましょうね。