この春、メイクシーンを席巻しているのはグロウ感あふれるピンクメイク。でも、年齢を重ねた肌には「色浮き」や「くすみ」が気になるもの。
薄膜でナチュラル。端正なツヤ肌を叶えるクッションファンデ
エクセルの「スキンフラッターセラムクッション」は肌が躍るような軽やかな付け心地が特徴。美容液成分が73%も配合された、大人肌のための贅沢クッションファンデーションです。
▲エクセル「スキンフラッターセラムクッション」 SPF50+PA++++ 全3色 各¥3,410(税込)
みずみずしく軽いテクスチャーが、厚塗り感や閉塞感なく薄膜でカバー。気になるところはしっかり隠しつつも素肌感を残す絶妙な仕上がりで、今季トレンドの自然な肌質感を演出します。ナイアシンアミドや3種のセラミド配合で、日中乾燥しがちな大人肌もうるおいとツヤ感が持続。厚塗り感は老け見えの原因になりますが、このファンデなら簡単にベストバランスの肌が完成します。
どんなアイシャドウとも相性抜群。ピンクメイクを格上げする大粒ラメシャドウ
キャンメイクの「ラメマニア」は、普段のメイクにもポイント使いにも活躍する大粒ラメシャドウ。パッケージもキラキラデザインで気分が上がり、ピンクメイクを春らしく華やかに仕上げるマストアイテムです。

▲キャンメイク「ラメマニア」 全2色 各¥770(税込)
3種の保湿成分配合でしっとり密着し、ラメ落ちの心配なく美しい輝きが持続。
マット質感でおしゃれ度アップ。ぷにぷに新感覚ブラシ付きの「泥リップ」
中国発のメイクブランドINTO Uの大人気「泥リップ」シリーズから、独特の質感はそのままに、持ち運びしやすい手のひらサイズの「リップマッドポット」が登場。マルチに使えるリップアイテムで、ピンクメイクの仕上げにぴったりです。

▲INTO U「リップマッドポット」 全4色 各¥1,650(税込)
ピンクメイクの際、口元だけベージュ系にすると肌のくすみが目立ちがち。このリップなら華やかな色みをマットな質感で取り入れられるので、大人世代でも抵抗なく使えます。付属のシリコンブラシでムラなく塗れて、輪郭のぼかしも初心者でもキレイに表現可能です。
今回紹介したコスメとピンクメイクのコツをおさえれば、若々しく華やかな大人メイクを楽しめます。ぜひ参考に春の彩りをデイリーメイクに思いきり取り入れてみてくださいね。<text&photo:Chami>