1日中“座りっぱなし”で“運動不足”という状態が続くと、いつの間にか代謝が低下して下半身に贅肉がつきやすくなっていくもの。そんな方にこそおすすめの簡単エクササイズが、下半身の引き締め効果が高く全身運動にもなるヨガの簡単ポーズ【エーカパーダ・アド・ムカ・シュヴァナーサナ】です。
エーカパーダ・アド・ムカ・シュヴァナーサナ
(1)四つん這いの姿勢からお尻を上げ、ひざを伸ばして「ダウンドッグ」の姿勢になる
(2)片方の脚をできる限り上に持ち上げてゆっくり3~5呼吸(約30秒間)キープする

続けて反対脚も同様に実践します。なお、期待する効果をきちんと得るためには「背中をまっすぐにしたままをキープすること」がポイント。背中が曲がっていると腕に重心がかかってしまい効果を得られません。また、片脚を上げるのは「上げられるところまででOK」ですが、「背中、腕や肩、ひざなど、伸ばせるところはすべて伸びていること」を意識してくださいね。<ヨガ監修:Minami(インストラクター歴4年)>