デートや恋愛の場では引く手あまたなのに、婚活となった途端に男性からの評価が急降下する女性に心当たりありませんか?実は恋愛でモテることと、結婚相手として選ばれることは別物。そこで今回は、婚活となると“急にモテなくなる女性”の共通点を見ていきましょう。

生活力が低い

家事スキルが不足している、自炊の経験が少ない、収入に見合わない生活レベルをしているなど、生活力が低いことは婚活にとって命取り。恋愛中は「可愛いから許せる」と思ってもらえたとしても、「一緒に生活するのは…」と男性もなってしまいます。結婚は恋愛のゴールではなく新しい生活のスタートなので、その視点を持つことはとても大事なことです。

ワガママで自己中心的な性格

恋愛中は「可愛い」と受け止められていたワガママや自己中心的な性格も、結婚となると「一生これを許せるだろうか」という不安材料に変わるもの。特に自分の意見を押し通したり、相手の都合を考えない行動が目立つと、男性は「この先ずっと自分が譲り続けるのか」と感じてしまいます。

将来の展望が常識外れ

恋愛では気にならなかった将来の展望も、婚活となると重要ポイントに。子どもについての考え方、キャリアと家庭のバランス、老後のビジョンなど、長期的な人生設計で価値観が常識と大きくずれていると、男性は不安を感じてしまうでしょう。

恋愛と結婚では男性の見る「ポイント」が変わります。今回挙げた共通点に心当たりがある方は、パートナーとの将来を具体的にイメージし、お互いの価値観をすり合わせることを意識してみてくださいね。

編集部おすすめ