「なんだか背中が丸まって見える」「後ろ姿に自信がない」――そんな悩みは、凝り固まった背中の筋肉が原因かも。そこでおすすめなのが、背中まわりをゆるめながら整えられる、ピラティスの簡単エクササイズ【キャット&カウ】。

1日たった5回で、背筋が自然とスッと伸びて、姿勢改善&細見えも叶います。

キャット&カウ

(1)四つん這いになって、肩の真下に手首、股関節の真下にひざを置く

丸まった背中をスッと整える!1日5回【背中をほぐして引き締め...の画像はこちら >>

(2)息を吸ってお腹を薄くし、お腹を薄くしたまま息を吐きながら腰側からゆっくりと背中を丸めていく

丸まった背中をスッと整える!1日5回【背中をほぐして引き締める】簡単エクササイズ

▲肩甲骨を開くイメージで腰側から背骨を1つずつ動かしていきます

(3)背中を丸めきったら再び息を吸い、息を吐きながら尾骨、仙骨、腰椎、胸椎、と順に動かして胸を開く

丸まった背中をスッと整える!1日5回【背中をほぐして引き締める】簡単エクササイズ

(2)、(3)を“5回を目標”に繰り返し実践します。なお、期待する効果をきちんと得るためには「1つ1つの動きを意識すること」がポイント。背中を丸めるときは、腰から順に上へ背骨を曲げていくように、そして胸を開くときは腰から順に上へ背骨を動かすようにします。また、腰を反りすぎると肩が上がってしまうので、腰を反りすぎないように注意してくださいね。<ピラティス監修:Minami(インストラクター歴4年)>

編集部おすすめ