男性と女性では物事の捉え方や考え方に大きな違いが。「なんで分かってくれないの?」というモヤモヤは、実はお互い様なんです。

そこで今回は、彼氏が密かにモヤモヤしてる「彼女の言動」を紹介します。

感情の起伏が激しい

男性が密かに疲れを感じているのが、感情の起伏が激しい女性の対応です。「女心なんてわからない」と嘆く彼らにとって、突然の涙や怒りは正直なところ対処法がわからないんです。「なんで怒ってるの?」と聞かれたとき、「何でもない」と言いながらソッポを向くのは逆効果です。

「察してよ」という態度

「察してよ」という女性の願いとは裏腹に、男性の多くは「はっきり言ってくれないとわからない」ところがあります。あなたの気持ちをストレートに伝えないと、男性はただ混乱するだけ。男性は具体的な要望があると、意外と素直に応えてくれるものです。

ネガティブな物言い

同じことを伝えるにも、言い方一つで伝わり方は大きく変わります。例えば「いつも遅刻ばかり!」というネガティブな指摘より、「時間通りに来てくれると安心するな」というポジティブな伝え方の方が、男性の行動変容につながるでしょう。また、重要な話は、お互いがリラックスしている時間を選ぶと、より建設的な会話になります。

男性と女性の違いを理解し、上手にコミュニケーションを取ることが良好な関係性をキープする秘訣。男性の言動に不満を感じたときは、「男性の脳」と「女性の脳」の違いを思い出してみてくださいね。

編集部おすすめ