なんとなく怪しい、でも確証がない…。浮気中の男性は、バレないようにさまざまなテクニックを使うもの。

そこで今回は、そんな浮気中の男性がやってる“バレ防止工作”を紹介します。

「仕事が忙しい」を繰り返しアピールする

浮気中の男性は、あらかじめ「最近、仕事めっちゃ忙しくてさ…」と愚痴をこぼすようになる傾向があります。これは“仕事”を言い訳に、連絡頻度や会う頻度を減らすための伏線づくり。予定を聞いても「急に残業になった」と断られることも増えるでしょう。

スマホのパスワードを急に変える&履歴を削除する

浮気をしている人ほど、スマホの扱いが変わります。例えば、これまで教えてくれていたパスコードを突然変える、SNSや通話履歴、地図アプリの履歴まで頻繁に消している…そんな行動が見えたら要注意。スマホに“見られたくないもの”がある可能性があります。

SNS通知をオフにする

もうひとつ見落としがちなポイントが「通知の変化」。浮気相手からのメッセージや通話を隠すために、LINEやInstagramなどの通知をオフにしている場合もあります。以前までは表示されていた通知がなくなった…と感じたら、彼のスマホ設定をさりげなく観察してみましょう。

彼の怪しい行動には早めの対応を

浮気中の男性は、罪悪感よりも“バレない工夫”を優先する傾向があります。でも、細かな変化はどこかに現れるもの。彼の言動やスマホの扱い、生活リズムに違和感を覚えたら、早めに対応していきましょうね。

編集部おすすめ