猫背や反り腰、ぽっこりお腹…これらの症状は“姿勢の乱れ”が主な原因。そんな症状を改善するべく取り入れたいのが、美しい姿勢づくりに欠かせない骨盤を支える「中臀筋」と背筋をスッと伸ばす「起立筋群」に同時アプローチできる簡単ストレッチです。

続けるほどに姿勢が整い、印象UPにつながりますし、疲れにくい体やメリハリ感のあるボディラインも手に入れられます。

骨盤まわり×背中の筋肉に効く簡単ストレッチ

(1)床に座って両脚を交差させるように組む

姿勢を整えて印象UP!1日1セット【骨盤まわり×背中の筋肉に...の画像はこちら >>

(2)立てている方のひざを胸に引き寄せ、背筋を真っ直ぐ伸ばしたまま30秒間キープする

姿勢を整えて印象UP!1日1セット【骨盤まわり×背中の筋肉に効く】簡単ストレッチ
_MG_0533

▲上半身を引き上げること、お尻をきちんと床につけることの2つを意識して臀部を伸ばします

脚を変えて反対側も同様に実践します。背骨周りや骨盤の柔軟性が高まると美しい姿勢をキープしやすくなるだけでなく、自然と代謝も上がって痩せ体質に変わっていくもの。ぜひ習慣化してみてくださいね。<ストレッチ監修:上田夕子>

編集部おすすめ