「そんなつもりじゃなかったのに…」彼氏から突然“浮気を疑われる”なんてことがあったら、誰だってショック。でも、あなたにその気がなくても、誤解を招いてしまう行動というのは確かに存在します。

そこで今回は、彼氏との信頼関係を壊さないために気をつけたい行動を紹介します。

ボディタッチや距離感の近さに注意

男友達との軽いボディタッチや過度なスキンシップ。無意識のうちにしてしまっている人もいるかもしれませんが、それを見た彼氏や第三者は「親密すぎる」と感じるもの。他人から見た印象が、彼氏の耳に入ることもあるので、他の男性との距離感は慎重にキープしましょう。

頻繁な連絡のやりとりは誤解のもと

LINEやSNSで自分以外の男性と頻繁にやりとりしていると、彼氏としては不安になります。たとえやましい気持ちがなくても、「俺以外の男性と密に連絡を取っている」という事実そのものが不信感の火種になってしまうのです。

2人きりで会う時は“隠さないこと”が大事

彼氏以外の男性と2人きりで会うことが多かったり、それを彼氏に隠していたりすると、信頼関係にヒビが入るリスク大。「何もないから言わなくていい」という考えよりも、「隠しごとはしない」という誠実な姿勢の方が関係の安定につながります。

浮気とは言えない行動でも、彼氏に疑われた時点で“2人の関係が揺らぐ”のは現実。だからこそ、自分にその気がなくても「どう見えるか」「どう受け取られるか」を意識していきましょうね。

編集部おすすめ