周囲の男性に優しくされると、「私って意外とモテてる?」と思いたくなるものですが、実際は“都合のいい女”として扱われているだけということも。そこで今回は、男性に“都合のいい女”認定される危険な特徴を紹介。
“モテアピール”が逆に軽さを印象づける
「男に困ったことない」「元カレが多くて…」などモテ自慢をつい口にしていませんか?本人としては女性としての魅力をアピールしているつもりでも、男性からは「軽そう」「遊んでそう」とネガティブに受け取られることも。恋愛経験を強調するほど、恋の本気度が疑われてしまうこともあるので注意が必要です。
“誰にでも優しい”が信頼を落とす原因に
男性ウケを狙って、誰にでもフレンドリー&従順な態度をとっていませんか?一見「気配りができる人」と思われそうですが、恋愛経験のある男性ほど「誰にでもそうなんだ」と思ってしまい、「自分にだけ優しいわけじゃないんだ」と一歩引いてしまうことも。本気で見てもらいたい男性と、そうでない男性とでは、態度にメリハリが必要です。
あまり自己主張しない
「嫌われたくないから」と何でも気になる男性に合わせてしまうと、自分を持たない“便利な存在”として扱われがちに。対等な関係を築きたいなら、自己主張をして、中でも嫌なことは「嫌だ」ときちんと伝える勇気も必要です。芯のある女性に対して、男性は中途半端な対応ができません。
モテているように感じていても、それが「恋愛対象として見られている」とは限りません。本気の恋を引き寄せたいなら、媚びない優しさと、自分らしさを大切にしていきましょうね。