「最近ウエストのラインがぼんやりしてきたかも…」そんな悩みを感じたら、“ねじり”を取り入れたエクササイズが効果的です。そこで今回は、座ったままできるヨガの簡単ポーズ【アルダ・マッチェンドラ・アーサナ】の軽減法を紹介。

深い呼吸とともにお腹を丁寧にねじることで、内臓を刺激してぽっこりお腹をすっきり整え、続けるほどに“くびれのある自分”を取り戻すことができます。

アルダ・マッチェンドラ・アーサナ ※軽減法

(1)あぐらで座り、右の太ももの上に左手を置いて息を吸う

くびれ復活のカギは“ねじり”にあり!1日1分【お腹まわりをス...の画像はこちら >>

(2)息を吐きながら、上半身を右方向にねじる

くびれ復活のカギは“ねじり”にあり!1日1分【お腹まわりをスッキリ整える】簡単ポーズ

▲左右の肩が床と平行になった状態をキープしたまま、腰、お腹、胸、肩と下から順にゆっくりねじっていきます

(3)ねじり終わったら息を吸い、息を吐きながら(1)の位置に戻る

くびれ復活のカギは“ねじり”にあり!1日1分【お腹まわりをスッキリ整える】簡単ポーズ

▲左右の肩が床と平行になった状態をキープしたまま、肩、胸、お腹、腰と上から順にゆっくり戻していきます

ねじる方向を変えて反対側も同様に行います。なお、期待する効果をきちんと得るためには「ねじる際に肩の位置をキープすること」、「ゆっくりと腰→肩と下から順にねじっていくこと」、「ゆっくりと肩→腰へと上から順に戻していくこと」、「目線を常にまっすぐをキープすること」の4つがポイント。お腹をねじることは腸を活発にもするので、便秘予防にもつながってダイエットに一石二鳥ですよ。<ピラティス監修:KEI(インストラクター歴3年)>

編集部おすすめ