どんなに男性のことを愛していたとしても、なぜか浮気されてしまう——。そんな恋愛の悩みには、実は“ある共通点”が存在します。

そこで今回は、「浮気されやすい女性」が見直すべき3つのポイントを紹介します。

疑いの目を向けることが多い

「浮気しないよね?」「どこ行ってたの?」と男性を疑うような言動は、愛情ではなく“信用していない”というメッセージになってしまいます。過剰な束縛や詮索は、男性の心を閉ざし、逃げ場を他に求めさせてしまう原因になるのです。

安心感から努力を怠るように

付き合った当初は頑張っていた自分磨きをやめてしまうと、関係性は悪化しやすくなります。「もう頑張らなくていい関係」と思っても、時間の経過とともに魅力は少しずつ目減りするもの。見た目だけでなく、趣味や仕事への前向きさなど、内面からの輝きを保てるよう、努力し続けましょう。

心の余裕がなくなって男性に依存しがち

浮気されやすい女性の多くは、恋愛にのめり込んでしまい、心に余裕がなくなってしまう傾向も。そんな「恋愛がすべて」な状態になっていると、依存や焦りが男性に伝わり、重たく感じられてしまうのです。恋愛に依存するのではなく、精神的に自立しましょう。

浮気の原因は彼にある…そう思いたくなるのは当然。でも、自分の行動やスタンスがきっかけになっている場合も少なくないので、もし今回紹介した内容に心当たりがあるなら、すぐにでも改善に努めてくださいね。

編集部おすすめ