全ての客室が26階から38階の高層階に位置する【ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 東京汐留】。JR新橋駅からほど近く、部屋によっては夜に輝く東京タワーや緑豊かな浜離宮恩賜庭園を眺望。

非日常の滞在と上質なひと時を過ごせます。

|その都市のランドマークに位置するホテル

“THE” をロゴマークにする「ザ ロイヤルパークホテル」の中でもフラッグシップモデルに位置づけられているブランドライン “アイコニック”。今回紹介する東京汐留をはじめ、名古屋の栄、京都の烏丸御池、大阪御堂筋、那覇中心部(2026年1月30日開業予定)と、各地のランドマークに位置していて “その街のアイコン(象徴)となるホテル” をコンセプトにしています。ここでは東京汐留に代表される都会的で洗練されたホテルステイを紹介します。

高層階から都心を眺望。【ザ ロイヤルパークホテル アイコニッ...の画像はこちら >>

▲ホテルの入口は3箇所

写真はタクシーが着く1階の車寄せです。このほか地下鉄汐留駅は徒歩約1分。JR新橋駅は徒歩約3分ほどで、建物1階の日本テレビ側に入口があるほか、駅から地下通路を利用すると直結したエントランスも利用できます。

高層階から都心を眺望。【ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 東京汐留】で味わう洗練されたアーバンステイ

▲フロントロビーは24階

高層階から都心を眺望。【ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 東京汐留】で味わう洗練されたアーバンステイ

▲眺望が素晴らしいバー・ラウンジ「THE BAR」

24階のバー・ラウンジは、宿泊ゲスト以外の方にもカフェやドリンク、アフタヌーンティーなどを用意。解放感抜群の吹き抜けになっていて、広々とした窓からは、浜離宮恩賜庭園をはじめ、築地大橋や勝どき・晴海の高層ビル群を望めます。

高層階から都心を眺望。【ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 東京汐留】で味わう洗練されたアーバンステイ

▲宿泊ゲスト専用のエレベーターホールは上質そのもの

|全ての客室は26階以上の高さ

高層階にある客室からは都会の眺望を楽しめるのが魅力です。階によってスタンダードフロア、プレミアムフロアに加え、2024年12月にはエグゼクティブフロアが新設され、それぞれダブル、ツイン、キングなどのベッドタイプのほか、スイートやデラックス、モデレートなど滞在スタイルに合わせて多彩な客室から選べます。

高層階から都心を眺望。【ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 東京汐留】で味わう洗練されたアーバンステイ

▲26階から37階までの客室階廊下

飛行機の窓から富士山や東京の街を見下ろすアートが飾られ、カーペットには東京タワーやレインボーブリッジが描かれています。

|オーセンティックな雰囲気「ジュニアスイート キング」

26階から36階のスタンダードフロアに各階2部屋ずつある「ジュニアスイート キング」は、東京タワー側に向いた客室です。

高層階から都心を眺望。【ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 東京汐留】で味わう洗練されたアーバンステイ

▲スタンダードフロアにある「ジュニアスイート キング」

ビンテージな雰囲気の家具をそろえつつ、スタンダードフロアはビジネス利用も視野に入れ、ジュニアスイートルームでもそれぞれの窓際にデスクを用意しています。

高層階から都心を眺望。【ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 東京汐留】で味わう洗練されたアーバンステイ

▲ゆったり座れるソファーもあります

ソファーやデスク、カウチが置かれ、様々な姿勢でくつろぐことができるほか、テレビはリビングとベッドルームにそれぞれ設置しています。

高層階から都心を眺望。【ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 東京汐留】で味わう洗練されたアーバンステイ

▲アメリカ・キューリグ社のコーヒーマシーンなど

ジュニアスイートルームには小さなシンクが設けられ、マグカップやワイングラスのほか、電子レンジも用意しています。

高層階から都心を眺望。【ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 東京汐留】で味わう洗練されたアーバンステイ

▲キングサイズの広々としたベッド

シモンズのベッドは横幅200cm×長さ203cmで、硬さの異なる枕が2つずつ置かれます。

高層階から都心を眺望。【ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 東京汐留】で味わう洗練されたアーバンステイ

▲バス、トイレ、洗面は独立タイプ

洗い場付きのバスルームや洗面スペースも余裕があります。丸いライティングミラーにくわえ、透明なケースに整理されたアメニティーに上質感が高まります。

|ビジネスにも利用できる「スタンダードツイン」

スタンダードフロアにあるツインルーム。通常の客室とはいえ、ピーンと張りつめたベッドカバーは高級さの証。

高層階から都心を眺望。【ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 東京汐留】で味わう洗練されたアーバンステイ

▲スタンダードツイン

高層階から都心を眺望。【ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 東京汐留】で味わう洗練されたアーバンステイ

▲モダンなアートも飾られます

高層ビルの窓を切り取ったフォトアートは、どこかノスタルジックで都会的。位置を自由に変えられるアームライトも便利です。

高層階から都心を眺望。【ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 東京汐留】で味わう洗練されたアーバンステイ

▲窓際が特等席

窓辺には広めのデスクとビジネスチェア、足を伸ばせるカウチが置かれ、温かい色見の照明が気持ちを落ちつけてくれます。客室の向きによって景色は異なりますが、広めの窓からは浜離宮恩賜庭園やベイエリアの高層マンションを見下ろす贅沢な風景を楽しめます。

高層階から都心を眺望。【ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 東京汐留】で味わう洗練されたアーバンステイ

▲全室にエコレーターを備えます

壁のスイッチで新鮮な外気を窓枠にある吸気口から採り入れる自然換気システムです。

高層階から都心を眺望。【ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 東京汐留】で味わう洗練されたアーバンステイ

▲様々なコンセントプラグが使えるアダプターもありました

高層階から都心を眺望。【ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 東京汐留】で味わう洗練されたアーバンステイ

▲洗い場つきのバスルーム

バスルームと洗面、トイレは仕切られたセミセパレートタイプ。バスアメニティーはイタリアのオーガニックプロダクト「ミレニアムオーガニックス」で、ホテルのロゴ入りです。

泡立ちがよく、清涼感のあるすっきりとした香りが特徴です。

|パブリックエリアも利用したい

季節に合わせてメニューが変わるレストランのランチやディナー。昼間のカフェタイムはもちろん、バーもステキな雰囲気です。パブリックエリアも楽しんでおきたいホテルです。

高層階から都心を眺望。【ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 東京汐留】で味わう洗練されたアーバンステイ

▲ジムにはTechnogymの機器を備え、宿泊者は自由に使えます。

高層階から都心を眺望。【ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 東京汐留】で味わう洗練されたアーバンステイ

▲ナイトタイムこそ楽しみたい

24階にある「THE BAR」からの夜景も素敵です。カフェはもちろん、様々なアルコールをそろえ、カクテルも楽しめます。都会の夜に彩りを添えるひと時を過ごせます。

日本テレビの本社ビルなど、東京を代表する街のひとつ汐留。高層階からの眺望や上質な食事、スマートなホスピタリティなど、【ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 東京汐留】で大都会にふさわしい滞在を楽しんでみてくださいね。<text&photo:湯川カオル子 予約・問:ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 東京汐留 https://www.royalparkhotels.co.jp/ic/tokyoshiodome/index.html>

編集部おすすめ