「うちの夫に限って不倫なんて…」そう信じて疑わない妻ほど、実は“見落としがちなサイン”があるのをご存じですか?そこで今回は、近年の不倫トラブル事例をもとに、不倫リスクが高い“要注意な夫”に見られる特徴を紹介します。
優しすぎて頼まれごとを断れない
「仕事でも家庭でも誰にでも優しい」「頼まれると断れない」――そんな“いい人”タイプの夫。実はこのタイプこそ、浮気の誘いにNOと言えず流されるケースが少なくありません。
社交的で人脈が広く、出会いの数も多い
飲み会やSNS、仕事関係の交流など、日常的に人と関わる機会が多い社交的な夫。人脈が広いことは魅力でもありますが、それだけ異性との接点も増え、不倫のきっかけになりやすいというリスクも。特に「仕事の延長で…」という言い訳が成立しやすいため、注意が必要です。
刺激を求めるタイプで飽きっぽい
最新ガジェットに飛びつく、新しい趣味を次々変えるなど、「飽きっぽい」「刺激を求める」タイプの夫も不倫予備軍の傾向あり。恋愛にも“ときめき”や“非日常”を求めがちで、家庭の安定よりも感情優先で動いてしまう可能性があります。
夫婦の信頼関係を守るには、「絶対大丈夫」と思い込まず、日々の些細な変化に敏感になることが大切。優しさや社交性といった“良い面”の裏に潜むリスクを知ることで、不倫の芽を早期に摘むことができるかもしれません。