「LINEは続いてるし、誘いもある。でもなんとなく違和感…」という状況なら、“都合のいい女”になっていないか冷静に見直すべきかも。
LINEの返信がいつも遅い・適当すぎる
好意のある相手には、どんなに忙しくても反応するのが男性心理。「遅れてごめんね」といったフォローがなく、毎回既読スルーやスタンプ一発だけの返信なら、あなたの優先度は低いのでしょう。特に「こっちから送らないと会話が続かない」なら要注意です。
2人で会おうとはせず、予定も曖昧なまま
グループでは会ってくれるけど、2人きりの時間を作ろうとしない。もしくは「時間あったら連絡するね」といった曖昧な誘い方ばかり…。これらは、あなたを“キープ枠”として扱っている可能性大です。もし本命なら、男性は“あなたの予定を確保する”ことを最優先にします。
「好きな子がいる」アピールで火消しに出る
恋愛対象に見ていない女性に対して、遠回しに「他に好きな子がいるよ」と伝える男性も少なくありません。ストレートに言わなくても、“他の女性の話題”や“恋愛興味ない発言”が続くなら、あなたに気を持たせないための火消し策かもしれません。
恋愛感情の有無は男性の態度に表れます。“本気の人”には、もっとわかりやすく誠実な行動があるはず。男性の曖昧な態度に執着しすぎず、早めに見切りを付けることも、幸せな恋をするためには必要ですよ。