「ショートヘアに挑戦してみたいけど、男っぽくなりそう」「小顔に見せたいけど似合うか不安」という声は少なくありません。でも実は、顔まわりにほんの少し工夫を加えるだけで、大人の魅力をグッと引き出すアカ抜けショートが完成します。

そこで今回は“小顔見え”を叶えつつ、大人っぽさと今っぽさを両立したショートヘアに仕上げるポイントをチェックしてみましょう。

顔まわりに動きを出す

ショートヘアはコンパクトな分、顔の印象がダイレクトに出やすいスタイル。そこでおすすめなのが、顔まわりにレイヤーを入れて自然な動きを作ることになります。

顔まわりの“一工夫”で小顔見え!アカ抜けを狙う大人の【最旬シ...の画像はこちら >>

サイドに軽く流れる毛束や、前髪をふんわりカールさせるだけで、一気に抜け感を演出しましょう。特に、フェイスラインに沿うような髪の動きは小顔効果も抜群。シンプルなスタイルでも、女性らしさと柔らかさが自然に引き立ちます。

シルエット“ひし形バランス”を意識する

小顔見せを狙うなら、後頭部にふんわり丸みを残しつつ、顔まわりをすっきりタイトにまとめる“ひし形シルエット”がカギ。頬骨やあごのラインをさり気なくカバーし、バランスの取れた横顔に仕上がります。

顔まわりの“一工夫”で小顔見え!アカ抜けを狙う大人の【最旬ショートヘア】

また、サイドの長さを少しだけ前下がりにすると、大人っぽさが増してフェイスラインの印象を引き締める効果も。上品で洗練された雰囲気を求める大人世代にぴったりです。

前髪で抜け感&大人の余裕を演出する

同じショートヘアでも、前髪のデザイン次第で雰囲気は大きく変わるもの。シースルーバングなら軽やかで今っぽい印象に、長めに流せば大人っぽさと小顔効果を同時にゲットできますし、センターパートにすれば、程よい抜け感と余裕を感じさせるスタイルになります。

顔まわりの“一工夫”で小顔見え!アカ抜けを狙う大人の【最旬ショートヘア】

大切なのは「額をどのくらい見せるか」。見せる分量によって印象をコントロールできるので、自分に合った前髪バランスを見つけるとグッとアカ抜けますよ。

ショートヘアは“顔まわりの工夫”がすべて

ショートヘアは顔まわりの“一工夫”で仕上がりが大きく変わります。

髪の動き、シルエット、前髪に少し意識を向けるだけで、小顔見えもアカ抜けも思いのまま。「似合うか不安」と思っていた人も、ぜひトライして新しい自分に出会ってみませんか?<image出典:instagram(@kasumi_ezure)>

編集部おすすめ