一緒に歩いていると、なぜか自然にペースを合わせてくれる彼。これってただの気遣い?それとも…?

実は、男性は好意を持つ相手に対して“歩幅やスピード”まで無意識に合わせてしまうものなのです。

なので、歩き方ひとつで彼の恋心が透けて見えるかも。そこで今回は、男性の“歩き方”に出る「本命サイン」について紹介します。

歩幅やスピードを合わせてくれる

男性は基本的に女性より歩くスピードが速いもの。でも本命女性と一緒のときは、自然と歩幅を小さくしてペースを落とします。これは「隣で一緒に過ごしたい」「心地良さを演出したい」という気持ちの表れ。無意識にでも歩調やスピードを合わせてくれるなら、彼の本気度は高いでしょう。

後ろじゃなく“横並び”を意識する

あなたの後ろを歩くのではなく、いつも横に並ぼうとするのも本命サインの1つ。隣に立つことで「対等なパートナーとして大事にしたい」という気持ちを伝えたいのです。また、横に並んだときにさりげなく肩や手が触れる距離感をキープするのも、彼なりの「もっと近づきたい」というアピールでしょう。

混雑時にリードしてくれるのは“守りたい”心理

人混みや狭い道では、先に歩いて進路を作ったり、後ろからさりげなくガードしたりする男性も。これも本命女性だからこその行動です。「守ってあげたい」という気持ちが、言葉より先に行動に出てしまっているのでしょう。

歩き方は男性心理を映す意外なポイントの1つ。今回挙げた行動が常に見られるなら、きっとあなたを大切に思っている証拠ですよ。

編集部おすすめ