長時間座っていると、知らないうちにお尻の筋肉「大臀筋」が凝り固まり、腰の重だるさや姿勢の崩れにつながります。放置すると腰痛や下半身の血流不良を招くことも。

そこでおすすめなのが、腰周りをラクにする大臀筋をほぐす簡単ストレッチです。デスクワークが多い方や運動不足を感じている方こそ、ぜひ取り入れてみましょう。

「大臀筋」をほぐす簡単ストレッチ

(1)仰向けの姿勢で寝て両腕を体側に置き、ひざを曲げる

腰の重だるさをスッキリ改善!座りっぱなしで固まる【大臀筋をほ...の画像はこちら >>

(2)右脚を左脚のひざ上に置き、両手を左ひざの裏側で組む

腰の重だるさをスッキリ改善!座りっぱなしで固まる【大臀筋をほぐす】簡単ストレッチ

(3)両手でひざを体に引き寄せて、お尻の伸びを感じながら10~15秒間伸ばす

腰の重だるさをスッキリ改善!座りっぱなしで固まる【大臀筋をほぐす】簡単ストレッチ

反対側も同様に行います。なお、期待する効果をきちんと得るためには「体を傾けないこと」がポイント。続けるほど腰周りが軽くなっていくだけでなく、腰痛の予防にもつながるので、ぜひ習慣化してみてくださいね。<ストレッチ監修:本間(トレーナー歴5年)>

編集部おすすめ