「夫が不倫してるかも…」と直感したとき、頭をよぎるのが探偵による不倫調査。証拠があれば気持ちを整理できるし、離婚や慰謝料請求でも有利になるかもしれません。
探偵調査の最大メリットは“動かぬ証拠”
不倫調査で得られる一番のメリットは、裁判でも使える“証拠”です。写真や動画、行動記録などは、離婚や慰謝料を請求する際に大きな武器になります。また「疑惑」でなく「事実」として突きつけられることで、自分自身が今後どうするか冷静に判断できる材料にもなるでしょう。
高額費用&成果保証ナシという現実
ただし、探偵の調査費用は1時間あたり1~2万円が相場。長引けば100万円を超えるケースもあるのです。しかも「必ず証拠が取れる」とは限らず、数日間調査しても成果ゼロで終わることも。また、信頼できない業者に依頼すると高額請求や情報流出のリスクもあるので、調査前に見積もりや契約内容をしっかり確認することが不可欠です。
証拠を得ても、そこが“ゴール”ではない
証拠を手にした後に重要なのは「自分がどうしたいのか」。離婚を選ぶのか、関係修復をめざすのか、その目的が定まっていなければ、時間もお金も無駄になりかねません。不倫調査はあくまで“手段の1つ”なので、調査を依頼する前に、自分の気持ちと向き合ってゴールを定めておきましょう。
不倫調査は「白黒つけたい」と思ったときの強力な手段ですが、同時に費用やリスクという落とし穴も隠れています。依頼を検討するなら「なぜ調査したいのか」「その後どうしたいのか」を整理することが大切。真実を知る勇気と同じくらい、自分を守る冷静さを忘れないでくださいね。