自分では普通にしているつもりなのに、男性同士の会話で「正直あの子はナシだよね」と名前が出ていたら…ショックですよね。実は“ありえない”と言われてしまう女性には、意外な共通点があるんです。

そこで今回は、男性が裏で「ありえない」と語る女性の典型的な言動を紹介します。

マウントを取るような発言

「そんなのも知らないの?」「私の方ができるし」など、軽い一言でも上から目線に聞こえると男性は一気に冷めます。冗談のつもりでも関係が浅いうちは冗談と受け取ってもらえず、“偉そうな子”というレッテルを貼られることもあるでしょう。無意識なマウント発言は危険です。

清潔感に無頓着なふるまい

ヨレヨレの服、汚れたスマホケース、靴の手入れがされていないなどは、本人は気にしていなくても、男性から「だらしない」と見られがち。今は男女ともに身だしなみやケア意識が高まっているので、清潔感がないだけで一緒にいたい気持ちが薄れてしまいます。

その場にいない人の悪口を言う

仲良しの友達が席を外した途端に「あの子さ…」と陰口を言うのもアウト。男性は「裏表がある」「信用できない」と一気に不信感を抱きます。最近は“オープンで素直な関係”を重視する風潮が強いため、悪口やネガティブトークは想像以上にマイナスに働くポイントです。

「いつの間にか嫌われてる」のは、ちょっとしたクセや習慣が原因なことがほとんど。裏で「ありえない」と言われないために、今回挙げた言動に今日から少し気をつけてみませんか?

編集部おすすめ