毎日のメイクで使うことの多いブラウン。肌なじみが良く、どんなシーンにも合う万能カラーですが、同じ色を使い続けていると印象が変わりにくく、地味に見えることも。
まぶたに自然な陰影。ルナソルの限定ブラウンで旬の立体感を
シーズンごとに話題を集めるルナソルの「アイカラーレーションN」から、秋の限定色が登場。多彩な質感と奥行きのある発色で、ひと塗りでも立体感を演出できます。
▲ルナソル「アイカラーレーションN」 限定1種(EX11 ローステッドトフィー) ¥7,700(税込)
温もりを感じるブラウンにパールが重なることで、目元にツヤと深みをプラス。肌のトーンを問わずなじみやすく、自然な陰影をつくり出します。なめらかなパウダーが均一に広がり、重ねても厚みが出にくいのが特徴。日常メイクから特別なシーンまで幅広く使える万能パレットです。
繊細な発色と描きやすさが魅力。話題のコラボアイライナー
韓国のメイクアップアーティスト・ウォンジョンヨと、日本の人気ブランド、ラブ・ライナーがコラボレーションしたアイライナー「ドローイングライナー ショート」も要注目。細部までコントロールしやすい設計で、ナチュラルな目元を演出できます。

▲ウォンジョンヨ「ドローイングライナー ショート」 全2色 各¥1,320(税込)
やわらかいブラウン系の2色展開で、軽やかな発色が特徴。ショート筆タイプのため、まつげの隙間や目尻など細かい部分も描きやすく、ラインの太さを自在に調整できます。さらに、5種の美容液成分を配合しており、目元の乾燥を防ぎながら自然なツヤをプラス。抜け感のあるラインで、重くなりがちな秋メイクを軽やかに見せてくれます。
ニュアンスカラーで眉に抜け感。インプレアの新色が登場
眉の印象を変えると、顔全体のバランスが一気に洗練されるもの。インプレアの人気アイブロウシリーズから、ニュアンスカラーの新色5色が登場しました。

▲インプレア「アイブロウ」 新色5色 各¥2,420(税込)
BE305リーフベージュは、グリーンを感じるカーキブラウン。アイメイクを際立たせたいときに、眉のトーンを落ち着かせる“引き算カラー”として活躍します。PK802ワインレッドは、深みのあるバーガンディで、太めの眉にも柔らかさをプラスできます。どちらも軽やかで抜け感のある発色が特徴で、ブラウンメイクとの相性も良好。メイク全体のトーンを統一したいときに便利なカラーです。
同じブラウンでも、質感やトーンを少し変えるだけで印象は大きく変わります。ツヤ・透け感・ニュアンスカラーなど、今季のブラウンは“抜け感”がキーワード。デイリーメイクをアップデートするヒントとして、ぜひ新しい質感のブラウンを取り入れてみてくださいね。<text&photo:Chami>