「彼と順調に付き合えている」と思っていても、普段のちょっとした言動が積み重なって男性の気持ちが少しずつ冷めていることも。そこで今回は、男性が交際中に冷める「瞬間」を紹介します。

察してほしいという態度が続くとき

「言わなくてもわかってほしい」と考えがちな女性に対し、多くの男性は察するのが苦手。曖昧なまま放置されると「何を考えてるのかわからない」とモヤモヤが募り、気持ちが離れやすくなります。欲しいこと・嫌なことははっきり言葉で伝えるのが関係を守る近道です。

常に自分任せにされてしまうとき

「誘うのはいつも自分から」「デートプランはいつも丸投げされる」では、男性も次第に疲れてしまいます。恋愛はキャッチボール。たまには自分から提案や誘いをすることも大事です。女性の方が受け身すぎると「一方的に頑張ってるのは自分だけ」と男性に感じさせてしまうでしょう。

他の男性を持ち上げてきたとき

「〇〇さんってすごいよね」「あの俳優かっこいい!」。何気ない褒め言葉でも、男性は他の男性を持ち上げられると意外と嫉妬心を抱くもの。繰り返すと「自分じゃ物足りないのかな」と自信を削いでしまいます。冗談のつもりでも、本命の前ではほどほどにしておくのが無難です。

もし今回挙げた言動に心当たりがあるなら要注意。ちょっとした意識の切り替えで、彼の気持ちをグッと引き寄せ続けられますよ。

編集部おすすめ