「優しそう」「頼りがいがある」…そう思って男性と付き合ったのに、交際が始まってから「こんなはずじゃなかった」と後悔した経験、ありませんか?実は、最初の印象と交際後の素顔にギャップがある男性は少なくありません。そこで今回は、最初は好印象でも付き合うと後悔しやすい男性の「特徴」を紹介します。
約束や時間を守らない
デートに遅れてくる、ドタキャンが多い、口約束を平気で破る…。付き合う前は「ちょっと抜けてるだけ」と見過ごせても、積み重なると大きなストレスに変わります。小さな約束を守れるかどうかは、誠実さや責任感に直結する部分。信頼関係を築く上で欠かせない要素です。
意見を頭ごなしに否定してくる
付き合う前は「聞き上手」に見えても、交際が始まると女性の意見を一蹴する男性も要注意です。デートの行き先や将来の話をしても、「それは違う」「いや、こうだろ」と即否定。自分の考えを押し通す傾向が強く、対等な関係を築くのが難しくなってしまいます。
外ヅラだけはいい
友達や職場では紳士的なのに、自分や家族など身内には横柄な態度を取る男性は要注意。どんなに外ヅラが良くても、身近な人に冷たい態度を取るなら、それが“素の性格”です。付き合い始めは気づきにくいですが、ふとした瞬間に見える態度がその人の本性を表しています。
「こんなはずじゃ…」と後悔する恋愛は避けたいもの。最初の印象だけで判断せず、交際前は必ず男性の行動や言葉を冷静にチェックしてみてくださいね。