「まさか、彼が浮気してるなんて思わなかった…」と、後から真実を知ってショックを受ける女性は少なくありません。でも実は、“浮気に気づけない女性”にはある特徴があるんです。

そこで今回は、彼の違和感を見過ごしてしまう女性の「共通点」を紹介します。

「信じる=何も疑わないこと」と思っている

「彼を信じたい」という気持ちは大切。でも、“信頼”と“盲信”は別物。彼の行動や態度に変化があっても、「忙しいだけだよね」と自分に言い聞かせていませんか?信じることと、冷静に観察することを両立しましょう。

彼が見せる優しさを素直に信じてしまう

「彼は優しいから浮気なんてしているはずがない」と思いたくなるのが恋する女心。でも実際には、“罪悪感の裏返し”で優しくなる男性もいます。急にマメになったり、プレゼント攻撃が増えたら、少し冷静に。優しさに安心しきるより、「なぜ今?」と小さな違和感に気づくことが大切です。

「自分が悪い」と思い込みやすい

連絡が減っても、会えなくても「私がわがままだったかな…」と自分を責めていませんか?実はその“自己責任モード”こそ、浮気を見過ごす原因。彼の態度が変わったなら、まずは“自分のせい”ではなく“彼の状況”を冷静に見ること。恋愛はあなた一人が我慢するものではありません。

「浮気に気づけない女性」は、鈍感なのではなく、優しすぎるだけ。それに彼を思う気持ちが強いほど、現実から目を背けてしまうものです。でも、“信じる強さ”と“見抜く冷静さ”、その両方を持つことが愛され続ける女性の条件ですよ。

編集部おすすめ