気になる男性に「好きって言われない」こと続いていませんか?
実はその原因、自分では気づかない“そっけない言動”にあるかも。
そこで今回は、男性に「脈なし」と勘違いされる“そっけな態度”を紹介します。

返信が早すぎる or 遅すぎる

LINEの返信を「すぐ返す」のも「放置する」のも、どちらも危険。
前者は“興味なしの社交辞令”と受け取られやすく、後者は“脈なし確定”と判断されやすいんです。
適度なタイミング(数時間~半日)で返信することで、自然な距離感と“思わせぶりすぎない好意”を保てます。

リアクションが薄くて、会話が続かない

「へぇ」「そうなんだ」と短く返すだけだと、男性は「自分に興味ないのかも」と感じてしまいます。
会話を盛り上げるコツは、内容より“リアクション”。
「それってすごいね」「私も行ってみたい!」など、感情を少し添えるだけで印象はガラッと変わります。

褒められても照れて否定する

褒められたときに「そんなことないよ」と返していませんか?
日本人らしい控えめさも、恋愛では“拒絶サイン”に見えることも。
「ありがとう、嬉しい!」と素直に受け取る方が、男性は「もっと喜ばせたい」と思ってくれます。

恋がうまく進まないのは、“興味がない”と思われているだけかもしれません。
好かれようとするよりも、まずは“感じのいい距離感”を意識しましょうね。

編集部おすすめ