2021年に京都駅の隣、JR梅小路京都西駅の目の前に開業した【ザ ロイヤルパークホテル 京都梅小路】。観光やビジネスでの利用はもちろん、すぐ近くに京都水族館や京都鉄道博物館があるので家族旅行にも力を入れていて、鉄道運転シミュレーションゲームを置いた「鉄道ルーム」も人気です。
|京都の雰囲気にひたるロビーが素敵
フロントやロビーまわりは、平安時代から続く町名の “梅小路” をモチーフに、梅の花の意匠をはじめ、ちがい棚や飾り棚、縁側や縁台をイメージしたベンチなど、京都の風情や日本の伝統を感じられる設えに迎えられます。
▲京都駅のひと駅隣、JR梅小路京都西駅から徒歩約1分
ホテルは駅改札口を出て左手すぐ正面。周辺には京都鉄道博物館や京都水族館にくわえ、廃線になった高架線上にある特急サンダーバードを改装した「FUTURE TRAIN KYOTO DINER & CAFE」も話題です。また道を挟んだ梅小路公園にある「市電ひろば」は、大正・昭和のチンチン電車が展示され、子供や鉄道ファンにおすすめです。
▲入口の扉にあるのは “ねじり梅” をモチーフにしたデザイン
玄関先は縦格子に紅梅色の日除けのれんを飾り、旅館のような雰囲気を演出。梅小路は平安京の中に設けられて以来長らく続く地名です。館内でも梅のデザインを見ることができます。
▲和をイメージしたフロントやロビー
ロビーの壁には梅をモチーフにしたデザインが施され、天井に吊り下げたアルミパネルの開口部から床に光が降り注ぎ、庭の木漏れ日をイメージ。フロント背後の壁には違い棚が設けられるなど、古都ならではの風情に彩られています。1階にはファミリーマートもあって、ロビーから直接入店できるので便利です。
▲ロビーにある工芸品のような縁台は、庭園の景色を切り取った窓がテーマ
茶庭や梅小路公園の景色を望む窓を題材にした縁台や装飾が、京都らしさを感じさせます。
▲電車のシミュレーションゲームもあります
京都鉄道博物館が近いことから、ロビーに置かれた鉄道運転シミュレーションゲームが本格派。手前の「でんしゃでゴー!!」は1回100円。奥の「電車でGO!!」は1区間200円。大人もハマるリアルさです。
|大浴場のあるホテルこそおすすめ
京都旅ではお寺巡りやショッピングなど歩く距離が長くなるので、疲れが取れる大浴場のあるホテルこそおすすめです。利用時間は15時から26時までと、朝は6時から10時まで。タオルは客室から持参します。
▲スタイリッシュな大浴場
間接照明に彩られた雰囲気のいい浴室には広い湯船がひとつあり、足を伸ばして入れるので疲れを癒せます。壁には京都の街並みを風情溢れるアングルで描いたアートタイルが飾られます。版画家の斎藤清とクリストフ・カーフの絵は、男女のお風呂場で作家が異なりますが、見る価値のあるいい眺めです。
▲衝立のある洗い場
シャンプー類は客室と同じくミキモト コスメティックスのパールエレガンスシリーズを用意。洗い上がりがよく、サラリとした髪は翌日もしっかりまとまります。
|家族旅行に便利な客室も
客室は8タイプ246室で、ダブルやツイン、トリプル、スイートなど、1名利用から家族旅行におすすめの4名までの部屋をそろえ、部屋によっては新幹線や東寺の五重塔が見られます。ここでは「コーナーデラックスツイン」とコンセプトルームの「鉄道ルーム」を紹介します。
▲「コーナーデラックスツイン」は36.0平米から37.4平米
窓が2方向にある角部屋の「コーナーデラックスツイン」は、余裕のある間取り。間接照明に照らされた落ち着いた雰囲気です。サータ社製のベッドマットは幅110cm×長さ197cmが2台置かれています。
▲窓際にはソファーもあります
3名で泊る場合はソファーベットとして利用します。作業用のデスクがないので、パソコンなどを使う場合は丸テーブルやソファーを使います。ミネラルウォーターが人数分用意してありました。
▲スマートテレビに対応
NETFLIX、prime video、hulu、U-NEXTなど会員の方は利用できます。
▲コインランドリーの使用状況はテレビで確認できます
ランドリーには洗濯乾燥機が6台ありますが、暑い季節は利用者が多くフル稼働していることもあるので、利用前にテレビで確認することをおすすめします。
▲パジャマと食器類
パジャマはガーゼタイプで着心地もよく、大浴場に行くときにも利用できます。キャビネットの引き出しには茶箱をイメージした木箱が入っていて、電気ケトルやコップ、マグカップ、コーヒーなどを収めています。
▲コーナーデラックスツインの水回りは独立式
洗面、バスルーム、トイレはセパレートタイプ。バスルームには洗い場がありました。バスアメニティは大浴場と同じくミキモト コスメティックスでそろえています。
|夢の客室「鉄道ルーム」
ホテルから徒歩2分ほどの場所にある「京都鉄道博物館」。その前後に宿泊すると盛り上がること間違いなし。宿泊プランには京都鉄道博物館の入館券もついています。
▲部屋に入ると電車のイラスト
「鉄道ルーム」のドアを開けると、目の前にJR西日本エリア内を走る電車のイラストが飾られています。現役車両はもちろん、歴代の新幹線や様々な在来線、2024年に引退した381系の特急「やくも」なども載っていて、ここで釘付けになってしまう子供さんも多いのだとか。
▲部屋中に電車があふれる「鉄道ルーム」
客室では「電車でGO!」を遊べるほか、特別仕様のベッドスローやクッション、抱き枕、鉄道模型などが展示される鉄道ファン必見の客室です。窓からはJR嵯峨野線の電車も見られます。
▲コントローラーで操作する「電車でGO! PLUG & PLAY2 山陽新幹線編EX」
ゲームでは「0系」「100系」「300系」「500系」「700系」の運転を好きなだけ楽しめます。
▲ベッドスローやクッションにも0系やN700系新幹線のデザインがある特別仕様
▲ドクターイエローの抱き枕もありまました
▲模型がズラリと並びます
客室によって模型の種類が異なります。
京都の隣り駅からすぐという好立地の【ザ ロイヤルパークホテル 京都梅小路】。京都鉄道博物館や京都水族館がそれぞれ数分の距離にあり、東映太秦映画村や嵐山も電車で一本です。家族旅行にも便利なホテルとして覚えておいてくださいね。<text&photo:湯川カオル子 予約・問:ザ ロイヤルパークホテル 京都梅小路 https://www.royalparkhotels.co.jp/the/kyotoumekoji/>
![美酵 ビファ クレンズドリング 栄養機能⾷品 30包約30日分 [ 発酵 と マグネシウム の力で 美容と健康をサポートし 満腹感 のある 置き換えダイエット ]](https://m.media-amazon.com/images/I/51FnYyHl-kL._SL500_.jpg)
![明治薬品 シボラナイト2 150粒(30日分) [シリアルナンバー付] [ ダイエットサプリ ブラックジンジャー ポリメトキシフラボン 腹部の脂肪を減らす ]](https://m.media-amazon.com/images/I/41U8wqxGJVL._SL500_.jpg)



![hiritu(ヒリツ) バランスリペアシャンプー&ヘアトリートメント オーロラ [シリーズ最高峰のツヤ] きらめき髪 ツヤ髪 浮き毛パヤ毛抑制 ダメージ毛を集中補修 PPT系洗浄成分 アミノ酸系洗浄成分 毛髪補修成分 カシス&パチュリの香り 香水シャンプー](https://m.media-amazon.com/images/I/41FoHN-YVXL._SL500_.jpg)





