綺麗めにもカジュアルにも着こなしやすい白パンは、1枚は持っているという方が多いのでは?そこで、今回はキメすぎない旬な着こなしをご紹介。カジュアルコーデをメインにピックアップしたので、着崩し方や小物使いを、ぜひ参考にしてみて!
ジャケットを仕込んでメンズライクに
出典:@__hysaym
落ち着いたモノトーンカラーにグリーンのアクセントカラーをプラスしたおしゃれな色使い。全体的にカジュアルな印象のスタイリングだが、パンツのパリッとした素材感が上品さを演出。
中に1枚ジャケットを仕込むだけで、単調な印象にならないので、少しクラシカルさをプラスしたい時などに真似してみるのがオススメ。
モノトーンに華やかカラーをプラス

出典:@__hysaym
ライトグリーンのニットカーディガンが目を引く、華やかなスタイリング。ベージュ系とブラックのシンプルなカラーに、一色華やかな色味をプラスするだけで、トレンドライクな印象になるので、手持ちの色物アイテムをプラスしてみて。
中に重ねるだけじゃなく、肩に掛けたり、マフラーなどの小物でプラスしても可愛いかも。ロールアップしたカジュアルな白パンツには、綺麗め素材のバッグや可愛らしい小物を合わせるのがオススメ。
センタープレスパンツで格上げコーデ

出典:@__hysaym
センタープレスの入った綺麗めな印象の白パンツを、ニットベストとアウターでカジュアルダウン。ボリューミーなトップスに対して細身パンツのバランス感がバッチリで、脚やせ効果も◎
ロング丈のシャツを前半分だけインして、アシンメトリーに見せたおしゃれ上級者テクニック。オレンジのキャップでメンズっぽさもプラスし、周囲から一目置かれること間違いなしなスタイリング。
ゆるっとラフコーデも可愛く

出典:@mu320
フルジップパーカー・スウェット・ワイドパンツの楽ちん三拍子を合わせたカジュアルなコーディネート。柔らか素材の白パンツと同系色のスウェットで統一感のあるスタイリング。
中にロンTをレイヤードするだけで、おしゃれ感がグッとアップするので、ぜひ真似してみて。ワイドパンツでも、短めのトップスを合わせれば、スタイルアップ効果も狙えそうな予感。
白パンで春を先取り!
おしゃれさんの白パンコーデ集はいかがでしたか?カジュアルだけど、だらしなく見せない着崩し方や小物使いが参考になるはず。ぜひ、取り入れ方を真似して、春先取りコーデを楽しんじゃおう!
※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では、@__hysaym様、@mu320様のInstagram投稿をご紹介しています。