女心をくすぐる甘いパンケーキ。東京は、パンケーキの激戦区と言っても過言ではない程、数々のパンケーキ屋さんが揃っている。
【江戸川区】Cafe Ange
出典:@rimo_13awe
店内はアンティーク風で、テーブル席の他にもテラス席があり可愛らしい雰囲気。また、犬を連れてもOKなドッグカフェということでも有名。パンケーキは、しっかりした弾力があってほんのり甘さがあるとのこと。
『キャラメルバナナパンケーキ』は、キャラメルがどっぷりと乗せられていて、焼きバナナの甘さを引き出せそう。レギュラーパンケーキの他にも季節のパンケーキの味も楽しめるので、そちらも女の子から人気があってオススメ!
Information
《住所》東京都江戸川区篠崎町7-2-7 イーストエンジェルアオヤマA棟1F
《アクセス》篠崎駅徒歩約10分
【渋谷区】uzna omom

出典:@rimo_13awe
こちらのお店はマンションの一部屋で、ゆっくりと寛ぎたい方にはぴったりのアットホームな空間。旬のフルーツや野菜を使っているところが特徴で、パンケーキは、薄めのパンケーキが5枚重ねられていて、甘さがほんのり香るんだとか。
『自家製まるごと桃のコンポートキャラメルカスタード』は、とろけるような桃の甘みとラズベリーソースの甘酸っぱいハーモニーが楽しめそう!期間限定で柿や無花果を使った珍しいパンケーキもあるそうなので、また違った期間に訪れてみるのも良いかも。
Information
《住所》東京都渋谷区神宮前5-17-8 原宿XS203号 2F
《アクセス》明治神宮前駅徒歩数分
【中央区】METoA Cafe&Kitchen

出典:@rimo_13awe
銀座でおしゃれランチと言ったらここ!店内は、オーストラリアをコンセプトにしており、お店の窓際の席はコンセントがあるので作業もできるのだとか◎オシャレなカフェで作業するとモチベーションがあがって頑張れそうな予感。
また、パンケーキは、外がカリッとしていて中はふわふわな所が、人気の秘密。『デスパイチョコレートパンケーキ』は、チョコアイス、焼きマシュマロも乗っているので、飽きずに楽しめそう♡
Information
《住所》東京都中央区銀座5-2-1 東急プラザ銀座 METoA 1F
《アクセス》銀座駅C2・C3出口徒歩約1分
【武蔵境市】cafe Rob

出典:@rimo_13awe
こちらは、昼間はパンケーキ屋さん、夜はバル、と2つの顔を持つお店。パンケーキは台湾式で、ふわっととろけて、噛まないでも溶けるようなふわふわさがSNSで話題を呼んでいる。
『クリームブリュレパンケーキ』は、ブリュレの香ばしさとクリームの甘みがマッチして絶妙に美味しいみたい◎
Information
《住所》東京都武蔵野市境2-2-9 サカイヤビル 1F
《アクセス》武蔵境駅から約135m
甘党集まれ~!
甘々なパンケーキ!カロリーが高いと普段は遠慮しがちだけど、たまには頑張った自分へのご褒美として、甘いスイーツで疲れた体を癒してみてはいかが?
※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では、@rimo_13awe様のInstagram投稿をご紹介しています。
※記事内の情報は執筆時のものになり、価格変更や販売が終了している可能性がありますので、ご了承ください。