レトロ×モダンでおしゃれに酒場を楽しめる“ネオ居酒屋”。かわいくて、いつも新しい発見があるから女子会で大人気。
今回はネオ居酒屋好きの人におすすめしたい4軒を、名物メニューとともにご紹介。スパニッシュから台湾料理まで、ぜひチェックしてみて。
【目黒区】創作屋台 FUNFAN
出典:@aoi_to_tabemono
店に入るとかわいいネオンサインが目に入り、骨董品の花瓶やランプなど存在感のあるインテリアが並ぶ『Fun Fan』。アジア各地の屋台や鉄板料理からインスパイアされたメニューをそろえている。
必ずオーダーしたいのはパクパクいけちゃうというオリジナル餡の餃子。他にも「生牡蠣のレモスコ和え」など本気でこだわったメニューばかり。ドリンクは、レモンとバジルが香る名物「FUNFAN レモンサワー」のほか、フルーツが使われたスムージービールやナチュールワインも充実。
価格も良心的で、常識を覆されるおいしさなんだとか。「居酒屋はどこも同じ」と考えている人に全力でおすすめ!
Information
『創作屋台 FUNFAN』
《住所》東京都目黒区青葉台 1-28-11 ブルックスビル2F
《営業時間》18:00~翌2:00
※定休日は火曜
【目黒区】囲炉裏バル カルボ

出典:@yone____y
パエリアやタパスのコンクールで優勝した経歴を持つオーナーが2020年1月にオープン。薪や炭火で焼くスパニッシュイタリアンで、料理の目玉は原始焼き。「ハーブ香るポルケッタ」「厚切り豚タンの炭火焼きラビットソース」など、ボリュームもあって美味しそうな一品。
半熟卵が乗ったサブメニュー「カルボのポテトサラダ」も主役級のおいしさ。少し場所はわかりにくいが、とにかく料理が美味しいので、サク飲みからファミリー客まで近隣の住民で満席になることも。
Information
『囲炉裏バル カルボ』
《住所》東京都目黒区鷹番3-7-13 2F
《営業時間》15:00~24:00(L.O.23:00、ドリンクL.O.23:30)
※定休日は月曜日
【杉並区】台北餃子 西荻窪 張記

出典:@aoi_to_tabemono
居酒屋激戦区でもある西荻窪に、台湾で老舗人気の『張記 鍋貼 牛肉麺』の台湾餃子が食べられるお店がオープン。餃子はニンニクが入っていないので匂いが気にならず、黄ニラの旨みがたっぷり。「朝起きた瞬間から食べたくなる」と評判だとか。匂いがしないからランチでも安心♡
ほかに、お皿からあふれ出るように盛られた麻婆豆腐も絶品との噂。ランチでは台湾料理の定番・タレが染み込んだ魯肉飯(ルーローハン)も。店内は台湾にある屋台のような雰囲気で、台湾にトリップした気分が味わえそうな予感。台湾料理好きも、台湾ビギナーもぜひ訪れてみて。
Information
『台北餃子 西荻窪 張記』
《住所》東京都杉並区西荻南3-10-5 村野ビル 1F
《営業時間》全日 ランチ 11:30~15:30 (L.O.15:00)
平日 ディナー 17:00~24:00 (L.O.23:30)
土日祝 ディナー 15:30~24:00 (L.O.23:30)
【渋谷区】大衆酒場ひまわり

出典:@yone____y
大衆酒場なのに店内も料理もおしゃれかわいくて女性客が多いという『大衆酒場ひまわり』。「豚トロの塩レモン炒め」や「牛もつ煮込み」などの料理は、定番でありながら、ひと工夫されたおいしさ。イクラが盛られた味付けタマゴも試してみたい一品。
ここのウリはなんといっても、かわいいグラスに入ったオリジナルサワー。果肉入りの「ゆずみつシャーベットサワー」など、見た目がおしゃれな上に絶品みたい。予約しないと入れないかも、とのことなので予約をしていくのがおすすめ。
Information
『大衆酒場ひまわり』
《住所》東京都渋谷区道玄坂2-17-3 1F
《営業時間》月~土 17:00~28:00(L.O.27:30)
日祝 17:00~23:00(L.O.22:30)
※TEL受付時間は14:00~24:00
予約必須の絶品ネオ居酒屋
おしゃれなのはもちろん、どの料理も美味しそうで一度は行ってみたいネオ居酒屋4軒。注目度が高くて満席になることも多いので、予約を入れてから訪れるのがおすすめ♡
※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では、@aoi_to_tabemono様、@yone____y様のInstagram投稿をご紹介しています。
※記事内の情報は執筆時のものになり、価格変更や販売が終了している可能性がありますので、ご了承ください。