カフェやバーなど飲食店のレベルが高く、トレンドに敏感な人たちが集まる学芸大学エリア。その中でも選りすぐりのお店を知っていれば、自慢できること間違いなし♡
クラフトビールが飲めるビアパブや、安定した美味しさの居酒屋さんなど、知る人ぞ知る名店をピックアップ!
WR.
出典:@seounee
『WR.』の主役は、コーヒーとクラフトビール。コーヒーは、ミルクの泡の量を少なくしてコーヒーの味わいがしっかりと感じられる「フラットホワイト」や、水出しアイスコーヒーの「コールドブリューコーヒー」などがおすすめだとか。
クラフトビールは国内のブルワリーを中心に、フルーツをふだんに使ったものなど4~8タップがラインナップ。カフェとしてもビアパブとしても利用できて、お気に入りに加えたいお店。
Information
『WR.』
《住所》東京都目黒区鷹番3-5−7 MT357 1F
《営業時間》月~金 8:30~ / 土・日 10:00 / バータイム 18:00~close
※閉店時間はInstagramハイライトの「営業時間」をチェック
ひとひら

出典:@suzylily._
『ひとひら』は、学芸大学を代表する居酒屋といえるほど注目度が高いお店。ここでは、おばんざいや天ぷらなどの和食を中心に楽しめる。和食とはいえ「生ハムとあんぽ柿とクレソン,カルダモンスパイスの白和え」などのメニューは、和洋折衷でおしゃれな印象。
色々なお酒と合いそうな「いちじくレーズンバター」は、スパイスがきいていて具材も様々で、抜群の美味しさだとか!「すだちパッチョ」をはじめ、牡蠣やウニなど季節にあわせたフレッシュな海鮮メニューも充実。天気のいい日はテラス席で、風を感じながら飲むのも良いかも。
Information
『ひとひら』
《住所》東京都目黒区鷹番3-3-19 YK2ビル 1F
《営業時間》17:00~25:00
※定休日は日曜
Factory&Labo 神乃珈琲

出典:@guru_taku
時間と手間をたっぷりとかけた“日本人のためのコーヒー”を楽しめるカフェ。オーダーを受けてから一杯ずつ淹れてもらえるブレンドは、コーヒー好きはもちろん、普段は飲まない人でも飲みやすいと評判。
スイーツは手の込んだものが多いらしく、ミルフィーユはサクサクのパイ生地にたっぷりのカスタードが。濃厚だけど甘さ控えめでコーヒーとの相性も抜群だとか。女性客が多く1人でも入りやすい雰囲気だそう。午前中は比較的混雑を避けられるようなので、1人でフラッと訪れても◎
Information
『Factory&Labo 神乃珈琲』
《住所》東京都目黒区中央町1-4-15
《営業時間》9:00~20:00(L.O.19:30)
二葉

出典:@guru_taku
最後にご紹介するのは、学芸大学駅から徒歩数秒ほどの場所にある絶品中華料理屋さん『二葉』。昔ながらの風情ある外観が中華料理好きの心をくすぐるはず。こちらのお店は、1953年創業の老舗のお店で地元民にも愛されており、メディアにも取り上げられるほど絶品なんだとか。
中華料理がメインではあるがここでご紹介するのは、名物でもあるオムライス。シンプルな味付けのポークライスがこれまた美味しいんだとか。せっかくなら中華料理と一緒に、名物オムライスもいただいてみて。
Information
『二葉』
《住所》東京都目黒区鷹番3-3-17
《営業時間》
日~金 12:15~14:45(15時閉店)/17:00~19:45(20時閉店)
土 12:00~15:00
友だちにも自慢したい!
学芸大学エリアの人気店はやっぱりおしゃれで、何度もリピートしたくなるお店ばかり。ひとりで訪れるのはもちろん、トレンドに敏感な友だちを連れていったら絶賛されそう!
※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では、@seounee様、@suzylily._様、@guru_taku様のInstagram投稿をご紹介しています。
※記事内の情報は執筆時のものになり、価格変更や販売が終了している可能性がありますので、ご了承ください。