観光エリアとして大人気の鎌倉には、流行りのインスタ映えするカフェや老舗カフェ、古民家カフェなど落ち着けるカフェがたくさんあります。
そこで今回は、夏に食べたい絶品スイーツが置いてある、鎌倉エリアのオシャレカフェの魅力をご紹介します。
【鎌倉市】おいもカフェ 金糸雀(KANARIA)
出典:@akkochan3
最初にご紹介するのは、インスタ映えで可愛い芋パフェが味わえる鎌倉のカフェ。店内には、紫芋や抹茶を使った美味しい和スイーツが揃っている。看板メニューである「おいも鎌倉パフェ」は、紫芋アイスとさつまいもアイスが黒蜜に絡まっていて絶品なのだとか!白玉が芋アイスと合いそう♡
期間限定の紫陽花シリーズのパフェは、チョコミントアイスを中心に紫芋羊羹や紫芋わらび餅が入っているみたい。
Information
《住所》神奈川県鎌倉市小町2-10-10 小町TIビル 1F
《営業時間》月~日 10:00~18:00(L.O.17:30)
※定休日は水曜日
【鎌倉市】うのまち珈琲店

出典:@akkochan3
次にご紹介するのは、季節のフルーツを使用したクレームブリュレパフェやクリームソーダが人気のブックカフェ。なんと言っても「クレームブリュレのパフェ」が人気を集めている。香ばしいブリュレはカリカリで、苺の奥にはシリアル、さらにストロベリーのシャーベットがあって食べ応えもありそう◎
名物のクリームソーダも、青・黄・赤の3種類あって、透き通るほど綺麗なのだとか。
Information
《住所》神奈川県鎌倉市長谷2-14-12
《営業時間》10:30~18:00(L.O.17:30)
【鎌倉市】sawvi(ソウビ)

出典:@yone____y
次にご紹介するのは住宅がとぎれた奥の竹林にある、隠れ家的カフェ。なかでも、一日限定15食の「桃のかき氷」は、まったく水を使っていないかき氷。そこにジンジャー甘麹シロップ、桃のスパイスを加えた甘露煮、発酵された味噌餡の3種を混ぜていただくみたい。ランチにはお惣菜ふんだんな発酵御膳も!
カフェラテも人気とのこと!甘糀も使った苦味とほんのりした甘さがポイント。
Information
《住所》神奈川県鎌倉市浄明寺5-6-1
《営業時間》11:00~18:00(L.O.17:00)
※定休日は水曜日
【鎌倉市】THE GOOD GOODIES

出典:@akkochan3
最後にご紹介するのは、鎌倉で大人気のコーヒースタンド。淹れたての美味しいコーヒーをスイーツと共に味わうことができる。やや酸味が感じられるというブレンドコーヒーは、スッと体に染みて疲れを癒してくれそう。
とろ~りクリームの「コーヒーロール」は、コーヒーの香りがするチーズクリームがトッピングされてるみたい♡
Information
《住所》神奈川県鎌倉市御成町10-1
《営業時間》8:00~18:00
※定休日は水曜日
カフェ巡り女子には最高!
今回ご紹介したカフェやスイーツは、鎌倉エリアのカフェでしか食べられないオリジナルメニューがたくさん!ぜひ一度は食べてみてほしいメニューばかりなので、お休みなどの機会に立ち寄ってみて。
※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では、@yone____y様、@akkochan3様のInstagram投稿をご紹介しています。
※記事内の情報は執筆時のものになり、価格変更や販売が終了している可能性がありますので、ご了承ください。