とろ~りとした絶品卵をソースと絡めて食べる“オムレツ”や“オムライス”を好きな人は多いはず…。
そこで今回は都内で食べることができる“卵料理”の名店を4つご紹介!気になる人は要チェック!!
【池袋】タカセ
出典:@25icec_
最初に紹介するのは池袋にある洋食レストラン『タカセ』。創業100年以上の老舗洋食屋で、テレビ番組でも数多く取り上げられてきた人気店。
こちらで食べることのできる「オムライス」は、ソースが自家製デミソース、ケチャップソース、カレーの3種類から選択可能。
選択可能。厚みのある卵がスプーンで柔らかく崩れ、ケチャップライスと絶妙にマッチ!ハムやマッシュルーム、人参や玉ねぎが入ったボリューミーなケッチャプライスは満足感も段違いなんだとか…♡
建物は、1階がパン・洋菓子コーナー、2階が喫茶室、3階がオムライスのほか、ハンバーグステーキやポークソテー、ナポリタンなどの本格洋食メニューが楽しめるグリルレストラン、9階がコーヒーラウンジになっていて、用途によって使い分け可能な“タカセ”の建物なので、巡ってみても楽しそう…。
Information
タカセ(3階グリルレストラン)
《住所》東京都豊島区東池袋1-1-4 タカセセントラルビル 3F
《営業時間》11:00~20:00
《定休日》年中無休
【渋谷】CAFE Barney

出典:@25icec_
次に紹介するのは、渋谷区にある『CAFE Barney』。こちらのお店の人気メニューは「レモンバターオムレツ」。ふわっふわでトロトロな絶品オムレツはなんと1組1つの限定メニュー。
レモンの酸味がしっかりと効きつつもバターのコクと香りが感じられるオムレツは、ワインがすすむ美味しさ♡オムレツの味が忘れられない…!とリピーターが後を絶たない人気店なんだとか。
「奥渋谷」と呼ばれるエリアにひっそりと佇む雰囲気のいいレストランで絶品オムレツを堪能してみて。
Information
CAFE Barney
《住所》東京都渋谷区富ヶ谷1-2-12 田崎ビル 1F
《営業時間》18:00~23:00
《定休日》公式インスタグラムで要確認
【銀座】Aux Bacchanales

次に紹介するのは、銀座にある『Aux Bacchanales』。こちらで食べることができるのは3種類の「オムレツ」。プレーンタイプの「Omelette nature」のほか、ハムもしくはチーズが入った「Omelette jambon ou fromage」、ハムとチーズの2つが入った贅沢な「Omelette mixte」が楽しめるそう。
シンプルな見た目のオムレツは、割ると、とろっとろの中身が見えてくるみたい…。ついてきたバケットと食べると至福の時間に♡1ピースが大きめなケーキも人気のお店なのでオムレツを食べた後はスイーツを楽しんでみるのもアリ!
Information
Aux Bacchanales
《住所》東京都中央区銀座6-3-2 ギャラリーセンタービル 1F
《営業時間》(カフェ/バー)【平日】11:00~23:00【土】10:00~23:00【日・祝】10:00~22:00(ベーカリー)9:00~20:00
《定休日》年中無休(年末年始除く)
【祐天寺】Torse

出典:@guru_taku
最後に紹介するのは、祐天寺にある『Torse』。こちらのお店では「ツナの和風オムライス」という名前の和風なオムライスを食べることができるそう。よくあるケチャップライスではなく、卵の中にはだし汁が効いたツナのご飯が入っていて、ケチャップとふわとろの卵と一緒に食べると、また違った美味しさのオムライスを堪能できるんだとか…。
オプションで追加チーズも選択できるようなのでチーズ好きな人はお忘れなく!ランチタイムはセットでサラダとスープもついてくるそうなのでランチに行くのがおすすめ◎
Information
Torse
《住所》東京都世田谷区下馬5-35-5
《営業時間》11:00-21:00
《定休日》なし
絶品卵料理でご褒美タイム♡
気になる“オムレツ”“オムライス”は見つかった?どこも口コミで話題の人気店ばかりなので気になった人は一度、訪れてみて!!
※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では、@25icec_様,@guru_taku様のInstagram投稿をご紹介しています。
※記事内の情報は執筆時のものになり、価格変更や販売が終了している可能性がありますので、ご了承ください。