2023年も残りわずか…!忘年会、慰労会、親戚の集まりなど、年末になると人と集まる機会が増えてくるよね!そういった時に必要になってくるのが「手土産」!今回は、「手土産」のチョイスに困っている人に是非ともおすすめしたい商品を厳選して5つ紹介してくよ♡
【墨田区】志”満ん草餅
出典:@yuka_371kcal
創業以来百十余年、“生のよもぎ”だけにこだわった草餅が名物の『志”満ん草餅(じまんくさもち)』!「食べログ百名店 2023」に選出されるほどの確かな味は、和菓子が好きな人への手土産に間違いなし!
草餅は「あんいり」と「あんなし」の2種類。「あんいり」は、北海道十勝産小豆で作る自家製のこし餡を包んだ一品。「あんなし」にはきなこと蜜が付いているから、餡子が苦手な人にも喜ばれる和菓子だよ♡時間が経つと固くなってしまうみたいなので、購入当日中に頂くのが◎
Information
《住所》東京都墨田区堤通1-5-9
《電話番号》03-3611-6831
《価格》あんいり/あんなし 各175円
【静岡市】IFNi ROASTING & CO.

出典:@yuka_371kcal
2001年から静岡市でコーヒー豆の焙煎・販売・卸業をしている、コーヒーショップの『IFNi ROASTING & CO.』!親しい人への手土産や、人と被らない手土産を探している人には特におすすめ…!
「COFFEE SYRUP (caffeinless)」は、希釈タイプの濃縮コーヒーシロップ。
Information
《住所》静岡県静岡市葵区水道町125
《電話番号》054-255-0122
《価格》COFFEE SYRUP 500ml 950円/珈琲羊羹 200g 1,490円
【渋谷区】RURU MARY'S

出典:@yuka_371kcal
チョコレートを主役にしたブランド『RURU MARY'S』では、芳醇なカカオの香りが感じられる本格派のチョコレートを堪能できちゃう…!
画像の「ショコラサブレ」は、大きなナッツとバターが香るさっくり食感のクッキーを、チョコレートでまるごと包み込んだ至極のお菓子♡パッケージから上品でオシャレだから、特別な人への手土産にぴったり…!2枚入りから24枚入りまであるので、シーンに合わせてチョイスしてみて!
Information
《住所》東京都渋谷区渋谷1-7-4 青山小林ビル1F
《電話番号》03-6805-1750
《価格》ショコラサブレ 2枚入 410円
【品川区】(NO) RAISIN SANDWICH

出典:@yuka_371kcal
レーズン嫌いの切実な願いから誕生した『(NO) RAISIN SANDWICH』では、レーズンサンドと季節の果実を使ったサンド菓子を販売!スパイスを効かせたサブレに軽やかで香り高いバタークリームと、レーズンや季節の果実を一粒ずつていねいに散りばめた逸品♡
見た目も美しく、絶対に喜ばれる手土産になるはず…!通常では、毎週日曜日・火曜日の10:00~オンライン発売が開始されるので、お店のSNSやホームページをチェックしてみて◎
Information
《住所》東京都品川区荏原6-9-3 1F
《電話番号》03-6421-6051
《価格》WINTER FIG 2,500円
【港区】レモンショップ by FRANÇAIS

出典:@yuka_371kcal
洋菓子ブランド『フランセ』から誕生したレモンスイーツ専門の『レモンショップ by FRANÇAIS』!人気商品の「レモンケーキ」は、レモンピールと蜂蜜を加えて焼き上げたしっとり生地を、レモン風味のホワイトチョコレートでコーティング♡
控えめな甘さとレモンの風味で、“さっぱり感”と“スイーツの甘さ”の良いとこどり…!ひと口食べるたびに爽やかな香りが広がって、贈った人の胃袋を掴めること間違いなし!
Information
《住所》東京都港区南青山5-6-3 メーゾンブランシュII 2F
《電話番号》03-6427-2240
《価格》レモンケーキ 4個入 1,188円
もう手土産に困らない!
今回は和菓子から洋菓子まで、幅広い世代に喜んでもらえる「手土産」を厳選して5つ紹介したよ!どれも魅力的な商品だから、是非参考にしてみてね…!
※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では@yuka_371kcal様のInstagram投稿をご紹介しています。
※記事内の情報は執筆時のものになり、価格変更や販売が終了している可能性がありますので、ご了承ください。