みなさんは、ダイソーの工作用材料をご存じですか?その名のとおり工作やDIY用に、さまざまなカタチにカットされた木材パーツのことです。その中でも、ダイソーキューブと呼ばれる立方体のものが、いろいろなアレンジに使えると話題なんです。

今回はそんなダイソーキューブアレンジの魅力をご紹介したいと思います。



とにかくアレンジの幅が広い立体キューブ

ダイソーキューブには、サイズが2種類。ひとつは6センチ角で、1つ108円。もうひとつは3センチ角で、12個入って108円。文字を入れてみたり、土台にしてみたり、カタチを活かしてアレンジしたりと、どちらのサイズもとにかくいろいろなアレンジが楽しめます。


■低コストで楽しめちゃう

カットいらず!!ダイソーキューブでできるこんなアレンジの画像はこちら >>


ダイソーキューブは、さまざまなアレンジに使えるし、お財布にも優しいのでたくさん買っても、きっと素敵な使い道が見つかるはず。こちらのユーザーさんも、100均材料だけで3種類のアレンジを楽しまれています。どう使ったらいいのか悩んだときは、ぜひ参考にさせていただきたいですね。



文字を入れて並べるだけでも

まずは、ダイソーキューブに文字を入れるアレンジ。ダイソーキューブの定番アレンジといってもいいくらい、多くのユーザーさんが、チャレンジされています。色も文字の入れ方も本当にさまざまで、とってもオリジナリティーが出るアレンジでもあります。並べ方ひとつとっても雰囲気が変わるので面白いです。


■ちょっとシャビーに

カットいらず!!ダイソーキューブでできるこんなアレンジ
撮影:mieさん


ホワイトが優しいダイソーキューブ。ただ塗装するだけでなく、ユーザーさんのひと手間で、シャビーな雰囲気に仕上がっています。まっすぐに並べるのもいいですが、ちょっと並べ方に工夫をするだけで、ショップのディスプレイのようになるんですね。


■ダークカラーで男前に

カットいらず!!ダイソーキューブでできるこんなアレンジ
撮影:mayumi.さん


ダークカラーなら、男前インテリアのポイントにだってなっちゃうダイソーキューブ。スタッズ使いや、色の塗り分け、小さめの文字などすべてが絶妙のバランスですよね。並べ方も参考になります!


■スモーキーカラーとサビ加工

カットいらず!!ダイソーキューブでできるこんなアレンジ
撮影:nagomilkさん


文字は文字でも、転写シールなどのアイテムを使えば、より簡単にアレンジできちゃいます。とはいっても、こちらのユーザーさんも、サビ加工でひと手間を忘れません。スモーキーなカラーがさらに味わい深いものになっています。



カタチを活かしてこんなアレンジも

コロンとしたキュートなキューブ型。このカタチを活かさないではいられない!!というわけで、次にカタチを活かしたユーザーさんのアレンジをご紹介させていただきます。


■ケーキ

カットいらず!!ダイソーキューブでできるこんなアレンジ
撮影:quatresaisons-hiroさん


こちらもお子さんのおもちゃ、おままごと用のケーキ。木なので、ぬくもり感たっぷりです。こういうおもちゃ、雑貨屋さんに置いてありますよね。お子さんも、大人も見ているだけでワクワクしちゃうアレンジです。


■プレゼント

カットいらず!!ダイソーキューブでできるこんなアレンジ
撮影:piitanさん


ダイソーキューブを好きな色に塗装して、リボンを結べばプレゼント風に大変身。簡単なのに、見た目はとってもgood♪マネしたくなっちゃうアイディアですね。



上級者さんのアレンジアイディア

もちろんまだまだあります、アレンジアイディア。最後にRoomClipユーザーさんの、上級アレンジテクをまとめてご紹介したいと思います。100均商品でこんなものができるなんて!と驚くようなものばかりです。


■カードスタンド

カットいらず!!ダイソーキューブでできるこんなアレンジ
撮影:tomotomo325さん


ドライのアレンジがとってもキレイな、カードスタンド。土台部分にダイソーキューブを使って作られています。クオリティがとっても高い作品ですね。キューブが鉢にも見えて、フェイクグリーンなんかを乗せるのもありかもしれませんね。


■ガーランド

カットいらず!!ダイソーキューブでできるこんなアレンジ
撮影:tomoさん


ダイソーキューブに、金具を付けて吊るせばガーランドに。こんな立体的なガーランドもめずらしくていいですよね。コロンとしたカタチがかわいいですが、ヒモやアレンジに革を使われているのでとっても引き締まって見えます。


■万年カレンダー

カットいらず!!ダイソーキューブでできるこんなアレンジ
撮影:Aiさん


極め付けの大作、万年カレンダー。ダイソーキューブは、こんな実用的なアレンジにも使えるんですね。こんなカレンダーを眺めていれば、毎日がHappyになっちゃいそうです。

いかがでしたか?キューブひとつで、これだけの種類のアレンジができちゃうのが驚きですよね。3センチ角のものなら、12個入ってとってもお得なので、ぜひキューブアレンジに挑戦してみてください。



執筆:yuchikrat
編集部おすすめ