ダイソーには、たくさんの種類のインテリアアイテムや、さまざまなデザインの小物がありますが、アルファベットオブジェはその中でも人気商品のひとつです。そのまま飾っても、リメイクやDIYに使用しても、どんなお部屋や小物にもすっとなじんでくれる優秀なアイテムです。



どんな場所にもマッチするオブジェ

単体で飾っても、植物や他の小物と組み合わせて飾っても、どんな場所にもマッチしてくれるダイソーのアルファベットオブジェ。玄関や飾り棚など良くディスプレイされる場所の、ぜひ参考にしたいインテリア実例をご紹介します。いろいろなアルファベットをたくさん集めて、単語を作るのも楽しいですね。


■イベントの飾りつけにぴったり

使い道たくさん!ダイソーのアルファベットオブジェ実例集の画像はこちら >>


クリスマスやハロウィンなど、季節のイベントの飾りつけにぴったりなのがこのアルファベットオブジェです。単語を作って並べるだけでも雰囲気が出ますよ。白い家具にぴったりなモノトーンのオブジェには羽やキャンドルが付いていて、ハロウィンムードたっぷりですね。


■小さな棚にひとつだけディスプレイ

使い道たくさん!ダイソーのアルファベットオブジェ実例集
撮影:maiikkooさん


いくつか組み合わせて単語を作るのも良いけれど、アルファベットひとつだけを飾るのもおすすめです。ぜひ参考にしたくなる、塩ビパイプを棚に変身させた斬新なアイデアのインテリア実例がこちら。となりに並べられた小さなエアプランツともマッチしています。


■バスルームをキュートに演出

使い道たくさん!ダイソーのアルファベットオブジェ実例集
撮影:coconyantaさん


ミニサイズのオブジェをバスルームに飾るのもおすすめです。鮮やかなブルーの「SEASIDE」がとても爽やかです。貝殻やビーチサンダルのオブジェなど、夏らしさいっぱいの小物たちとも相性抜群です。バスルームのコーディネイトに悩んでいた方は、ぜひ参考にしたいですね。



植物と並べてディスプレイ

さまざまな小物と一緒にディスプレイされることが多いアルファベットオブジェですが、中でも植物との組み合わせは大人気です。植物のとなりにお気に入りの文字をひとつだけ並べるとベストバランス。

どこに飾ろうか迷ったときには、ぜひ参考にしてみてくださいね。


■リビングのインテリアに合わせてリメイク

使い道たくさん!ダイソーのアルファベットオブジェ実例集
撮影:amさん


リビングを一気に華やかにしてくれるオブジェを、ステンシルリメイクでさらにかっこよく魅力的に変身させています。なりたいスタイルに合わせてオブジェをリメイクすれば、ディスプレイするだけで理想のリビングに近づけることができます。男前なインテリアアイテムにぴったりのオブジェに仕上がっていますね。


■植物の間に並べてバランス良く

使い道たくさん!ダイソーのアルファベットオブジェ実例集
撮影:takaさん


大きさの違う鉢植えを並べる場合は、間にアルファベットオブジェを入れるとすっきりとバランス良く見えます。優しいグリーンが植物の緑色をさらに美しく見せてくれています。お部屋で過ごすひとときがさらに上質なものになりそうな、そんなインテリアですね。


■合わせるアイテムによってさまざまな表情を見せる

使い道たくさん!ダイソーのアルファベットオブジェ実例集
撮影:chills.pareja.kさん


ナチュラルなイメージが強い木の素材のアルファベットオブジェは、やっぱり植物と一緒にディスプレイするのにぴったり。そこに洋書やガラス便を一緒に飾ったら、こんなに知的なコーディネイトになりました。毎朝出かけるときに、気持ちが引き締まりそうな玄関に仕上がっていますね。



リメイクでさらに楽しく

アルファベットオブジェにはリメイクアイデアもたくさんあります。お気に入りの色にしたり、他の小物と組み合わせたりと、考えるだけでも楽しいですし、リメイクに使うグッズもダイソーでそろいます。オブジェの魅力を満喫するために、ぜひリメイクに挑戦してみてください。


■まずは好きな色にカラーリング

使い道たくさん!ダイソーのアルファベットオブジェ実例集
撮影:4shi3.wwjdさん


自分の好きな色のアルファベットオブジェが見つからなくても大丈夫、購入してからカラーリングしてしまえば良いのです。塗装に慣れてくれば、こんなにキュートでポップなデコレーションも可能です。ディスプレイするだけで一気にお部屋が楽しくなりそうですね。


■切って貼るだけの布で簡単リメイク

使い道たくさん!ダイソーのアルファベットオブジェ実例集
撮影:satotoさん


ダイソーのアルファベットオブジェをリメイクするなら、必要なグッズもすべてダイソーでそろいます。切って貼るだけなどの簡単アイテムなら、初めてのリメイクでも安心ですね。キュートで爽やかなイメージのギンガムチェックの布で、「&」の文字をガーリーに。


■アクリルペイントで存在感アップ

使い道たくさん!ダイソーのアルファベットオブジェ実例集
撮影:noesyunさん


アルファベットをアクリル絵の具でペイントしただけで、存在感抜群のオブジェに大変身。少しくすんだ感じの色合いが素敵ですね。カラーリングだけでなく、ドットなど柄物にも挑戦しているのが素晴らしいです。お部屋の雰囲気を一気にポップにしてくれそうです。


■グリーンを使ってデコレーション

使い道たくさん!ダイソーのアルファベットオブジェ実例集
撮影:Cananさん


フェイクグリーンを使ったリメイクアイデアがこちら。ダイソーのアルファベットオブジェがドライモスでさらに魅力的に変身しています。カラフルなお花や小物と一緒にディスプレイして、玄関を明るく華やかに彩りましょう。ナチュラルインテリアはもちろん、どんなスタイルにもマッチしてくれそうですね。

好きな言葉を作ったり、お気に入りの色に塗るのも楽しいアルファベットオブジェ。ぜひいろいろなアイデアを試して自分だけのオリジナルな楽しみ方を見つけてください。



執筆:AYAKA
編集部おすすめ