シャビーシックは、1989年にイギリス人デザイナーのレイチェル・アシュウェルが提案したインテリアスタイル。甘さのある大人のエレガンスを感じるスタイルは、今ではセンスのいい海外インテリアの代表格に。

洋書に出てくるような海外風シャビーシックを実現している、RoomClipユーザーさんをピックアップしてみました。



シャビーシックの王道スタイル

シャビーシックとは、英語のシャビー(みすぼらしい)とシック(上品)をかけ合わせたミックススタイル。アンティークや使い古した雑貨を使い、上品で温かみのあるテイストが基本です。シャビーシックなインテリアを目指すなら、白を基調にした組み合わせが王道。壁やカーテンを白に統一すると部屋全体がまとまります。


■天蓋風ベッドルームでロマンチックに

海外好きな人必見!シャビーシックで大人のエレガンスをの画像はこちら >>


アンティークテイストのベッドと、天蓋のようなレースがまさにシャビーシックなeringoさんのベッドルーム。天井からレースをたらすことで、部屋全体のニュアンスがぐっとロマンチックに。白でまとめているので甘くなりすぎず、大人のシャビーシックにぴったりです。


■オリーブの木をアクセントに

海外好きな人必見!シャビーシックで大人のエレガンスを
撮影:mipoさん


真っ白な壁とマントルピースの部屋にオリーブの木でアクセントをつけたmipoさんの部屋。アンティーク調のマントルピースにグレーがかったオリーブの葉の色がよく合います。時計にかかったレースも、部屋の雰囲気をシャビーに決めるポイント。レースやデコラティブな装飾は、エレガントな大人の空間を演出してくれます。


■甘めシャビーも色をまとめて王道スタイルに

海外好きな人必見!シャビーシックで大人のエレガンスを
撮影:sherrytrifleさん


シャビーシックな中にも、ガーリーな雰囲気のあるsherrytrifleさんのスタイル。ロココ調のクラシックなセティ(長椅子)が、甘めシャビーの中心です。甘めながらも子どもっぽくならないのは、白を基調に、色のトーンを同系色でまとめているから。加えて、シャンデリアや鏡などで透明感や豪華さもUPです。



シャビーシックにかかせないアイテムは?

シャビーシックを品よくまとめるには、いくつかのかかせないアイテムがあります。例えば、シャンデリアや瓶などのガラス類。透明感のあるガラスは、光にあたることで明るさと清潔感を与えてくれます。また、アンティークの家具や小物は、使い込まれた味わいと、温かみのある印象を作ってくれます。


■フォーカルポイントになるマントルピース

海外好きな人必見!シャビーシックで大人のエレガンスを
撮影:s.mamaさん


アンティークなマントルピースが素敵なs.mamaさんのお部屋。マントルピースもシャビーシックを演出するのに重要なアイテムです。大きなアイテムなので、置くだけで部屋のフォーカルポイントとして効果があります。バレエシューズや鏡など、小物を飾る場所にも使えるので、好みの空間を作るのにもぴったりです。


■部屋を明るく見せてくれるドレッサー

海外好きな人必見!シャビーシックで大人のエレガンスを
撮影:mipoさん


ドレッサーもシャビーシックにはかかせないアイテム。大きな鏡は、白色をよく反射して、部屋全体を明るく見せてくれます。mipoさんは自分でドレッサーをペイントすることで、アンティークな雰囲気に。キャノピーも手作りで、さらにエレガントさをUPさせています。シャビーシックに、ぜひ取り入れたいアイデアですね。


■シャビーシックのお手本が勢ぞろい

海外好きな人必見!シャビーシックで大人のエレガンスを
撮影:aikentoleさん


シャビーシックを実現したいなら、ぜひ押さえておきたいアイテムを上手に取り入れたaikentoleさんのお部屋。白いマントルピース、シャンデリア、繊細な印象のレースのファブリックにドライフラワーと、お手本になるアイテムが勢ぞろいしています。



一味違うシャビーシック!

シャビーシックと言えば白を基調したものが王道ですが、中には好みの色を配色しながら、自分なりのアレンジを加えて、一味違うシャビーシックを実現している人も。色だけでなく、フレンチやカントリーのテイストも加えることで、自分だけのシャビーを楽しんでいる例をご紹介します。


■モノトーンでちょっとクールに

海外好きな人必見!シャビーシックで大人のエレガンスを
撮影:banma1223さん


banma1223さんは、部屋の配色にグレーやブラックを加えることで、より大人びた雰囲気のシャビーシックスタイルに仕上げています。モノトーンなのに冷たい印象にならないのは、ブラックはファブリックなどの小物類に抑えて、白やゴールドなどの明るい色でまとめているから。かなりの上級テクニックですね。


■カラフルな個性的シャビーシック

海外好きな人必見!シャビーシックで大人のエレガンスを
撮影:mgyさん


こちらはシャビーといってもかなり個性的なスタイルのmgyさんのお部屋。これだけ色があるのに、乱雑な印象にならないのは、アンティークのキャビネットやデコパージュなどのテイスト感を統一しているから。ロンドン帰りのmgyさんの絶妙なセンスが光るシャビースタイルです。


■フレンチアンティークで素朴な風合いを

海外好きな人必見!シャビーシックで大人のエレガンスを
撮影:mikemomoさん


こちらはフレンチアンティークを取り入れて、ナチュラルな窓辺を演出したmikemomoさんの写真。DIYした珪藻土の壁が、温かみを感じさせます。アンティークは農家風のものを選ぶことで、洗練さよりも、素朴な印象のカントリースタイルにまとめていますね。


■細部までこだわりのシャビーシックなお庭

海外好きな人必見!シャビーシックで大人のエレガンスを
撮影:mielさん


こちらはお庭にシャビーシックを取り入れたmielさんの写真。扉まわりの金具や、アンティークレンガを使ったニッチなど、細部へのこだわりに脱帽です。グレートーンでまとめた壁面は、グリーンがよく映えて生き生きと見えますね。グリーンに高低差をつけて、庭を立体的に見せるテクニックは、ぜひ真似してみたいです。

シャビーシックは、甘めスタイルは卒業したけど、やっぱり女子が好きなアイテムは身近に置きたい、という人にちょうどいいインテリアスタイル。ほどよいアンティーク感が、大人の落ち着きを表現してくれるのかもしれませんね。



執筆:chyansan
編集部おすすめ