こどもと一緒に過ごしていると、絵本を読んであげたくなりますよね。ですが、成長とともに増えてくる絵本はかさばりやすく、場所を取りがちで困った経験はありませんか?今回はそんな絵本をコンパクトに収納している、ユーザーさんのアイデアをご紹介していきます。



家具も工夫しだいで絵本棚に!

ニトリIKEAで販売されている家具は本来の使い方だけでなく、コンパクトな絵本棚として活用できます。収納力も市販の絵本棚に劣りませんよ!


■IKEAのウォールシェルフを活用

キッズルームの絵本も!絵本棚にコンパクトに収納する方法の画像はこちら >>


RyoさんはIKEAのウォールシェルフを絵本棚にしています。壁面に見せるディスプレイとしてもいいですね。これならこどもが自分で取りやすいので読書も楽しくなりそうです。


■ニトリのカラーボックスに一工夫

キッズルームの絵本も!絵本棚にコンパクトに収納する方法
撮影:hanahanaさん


ニトリのカラーボックスを突っ張り棒と布でリメイクしている、hanahanaさんのアイデアです。つっぱり棒と布で段差を作ることで、取り出しやすく見えやすい収納を実現しています。カラーボックスなら手軽に手に入るので、誰でも作れちゃいますね。


■意外なニトリのシューズラックの使用法

キッズルームの絵本も!絵本棚にコンパクトに収納する方法
撮影:mittoさん


mittoさんはニトリのシューズラックを、ディスプレイもできる絵本ラックとして使っています。シューズラックを絵本棚として利用する、という発想がすごいですね。こどもが手に取りやすい高さなので、絵本ラックにピッタリです。



すのこで簡単スリムな絵本棚!

100均でも販売されているすのこも、リメイクすることで絵本棚として利用できちゃいます。安価で誰でも手軽にできるリメイク方法です。

コンパクトで省スペースな絵本棚になるのはうれしいですよね!


■すのこで省スペースに

キッズルームの絵本も!絵本棚にコンパクトに収納する方法
撮影:yuuharuさん


yuuharuさんは、すのことセリアのアイアンバーを使って絵本棚を作っています。すのこ一枚の大きさしかないので、スリムで省スペースです。すぐ手に取りたいような本を収納するのに、もってこいですね!


■階段にも薄型の絵本棚を作れちゃう

キッズルームの絵本も!絵本棚にコンパクトに収納する方法
撮影:taitaiさん


こどものスペースとして、階段踊り場の読書スペースを設けています。taitaiさんは、階段の手すりにすのこの絵本棚をおいています。こどもが階段を腰掛ベンチのように使えるので、ずっといても飽きそうにないですね。


■収納扉を有効活用して

キッズルームの絵本も!絵本棚にコンパクトに収納する方法
撮影:akatukiyukiさん


akatukiyukiさんは、クローゼット収納の扉を、すのこを使った絵本棚として利用しています。クローゼットとしても、絵本棚としても使いやすそうなアイデアですね。



DIYでもできるコンパクトな絵本棚

DIYをすれば、自由度の高い絵本棚を作れます。自分だけの好みのデザインでDIYできるので、収納力も抜群のコンパクトな絵本棚が、自由に作れるのが強みですね。


■まるで作り付けの棚のよう

キッズルームの絵本も!絵本棚にコンパクトに収納する方法
撮影:shiokoさん


ディアウォールでキッチンカウンター下にDIYをして、絵本棚をつくったshiokoさんのお部屋です。白で統一された収納なので、最初から作り付けられていたような絵本棚になっていますね。


■見てるだけでも楽しいツリーラック

キッズルームの絵本も!絵本棚にコンパクトに収納する方法
撮影:akatukiyukiさん


ブックツリーをDIYした、akatukiyukiさんのリビングのキッズスペースです。絵本が葉っぱのようにたくさんディスプレイされていて、こどもと一緒に過ごしたら楽しくなりそうですね。


■カラフルな絵本棚

キッズルームの絵本も!絵本棚にコンパクトに収納する方法
撮影:chunmuさん


chunmuさんは、カラフルな絵本棚を手作りしています。クローゼットの開き戸があり収納を置けないスペースに、薄型の絵本棚をDIYすることで、デッドスペースも有効活用しています。


■壁一面にDIY!

キッズルームの絵本も!絵本棚にコンパクトに収納する方法
撮影:meguさん


リビングの壁の下一面に、絵本棚をDIYしたmeguさんのアイデアです。身長の低いこどもにあわせた高さで棚を作っています。本棚を横長にするとこどもの目線で絵本が選べるので、楽しく本を読めそうです。

いかがでしたか?絵本棚は市販のものもかわいくて使いやすいものが多いですが、置くところも限られてきます。すこしの工夫で普段絵本棚として利用しないものが、コンパクトで使いやすい絵本棚に変身します。皆さんも参考にして、こどもとの読書を楽しんでみてはいかがでしょうか?



執筆:そらまめ
編集部おすすめ