ワンルームのお部屋で悩むのがスペースの活用法。特に、キッチンは物が多くて悩みの種になりがちです。

でもRoomClip上には、ワンルームのキッチンをびっくりするほどすっきりおしゃれに使いこなしているユーザーさんがたくさんいました!そこで今回は、参考になりそうなワンルームのキッチンインテリアをご紹介します。



収納はこうやって解決

物が多いキッチンで悩むのが収納。ワンルームは一人暮らしの方が多いとはいえ、調理器具や調味料は住んでいる人数にかかわらず必要なので、どうしてもしまうスペースが足りなくなりがちです。ユーザーさんの実例から、賢い解決法を見ていきましょう。


■上からつるして省スペ-ス

ワンルームでもあきらめないで!理想的なキッチン活用術の画像はこちら >>


一口コンロというスペースの制約がありながら、すっきりした印象を受けるこちらの実例。特に注目していただきたいのが、上からつるされている器具類です。キッチンの上に物を置くスペースがどうしても取れないときは、こうやって上からつるせば解決しますね!


■ワイヤーネットを活用

ワンルームでもあきらめないで!理想的なキッチン活用術
撮影:pouさん


こちらのユーザーさんは、は縦長のワイヤーネットをコンロの前に一枚はって、道具をつるしたり、棚を設置したりしています。ワイヤーネット一枚で、収納スペースが一気に拡大していますよね。見た目もカフェ風な色合いで憧れます。


■物が多くても工夫して

ワンルームでもあきらめないで!理想的なキッチン活用術
撮影:teteさん


もともとコンロの上についていた棚を食器棚として活用し、他の物は上からつるしたり、空いているスペースに立てて置いたりと、工夫を詰め込むことできれいに整理されたこちらの実例。スパイスラックはすのこDIYを利用するなど、たくさんのアイデアが活かされていますね。



いろいろなテイストを楽しんで

ワンルームのキッチンとなると、あまり凝ったインテリアは難しそう……と一見思ってしまいますが、そんな限られたスペースでも、自分好みのテイストを楽しむことは可能です!リメイクシートを使ったり、ディアウォールを使ったり、工夫しだいで魅力的なキッチンができあがりますよ。


■コーナーをレンガ調に

ワンルームでもあきらめないで!理想的なキッチン活用術
撮影:hagiさん


こちらの実例は、コンロのコーナー部分にレンガ調のリメイクシートを貼っています。壁の広さや他のアイテムの配置によって制限があっても、こうして可能な範囲を一部レンガ調にすれば、それだけで随分雰囲気が変わりますね。


■スペースの小ささを逆手にとる

ワンルームでもあきらめないで!理想的なキッチン活用術
撮影:ys0908ysさん


こちらは一口コンロでかなり小さめのキッチンですが、だからこそ、こうやってリメイクシートを貼るのもさっと作業ができそうです!全体に貼ることで、カフェ風インテリアがあっという間に出来上がっていますね。楽しく料理できそうな空間です。


■ぬくもりのある木目調

ワンルームでもあきらめないで!理想的なキッチン活用術
撮影:cherry-blossomさん


棚の表面に木目調の壁紙を貼り、コンロの正面にはベージュのディアウォールを設置しているこちらの実例。全体が木目調で統一されているので、とても完成度が高く、ぬくもりを感じるキッチンに仕上がっています。ワンルームでもここまでできるんだ!と驚きです。



清潔感重視のシンプルインテリアも

最後に紹介するのは、ホワイトやグレーを基調としたキッチンたち。色の効果で、ワンルームでもとても広々すっきりして見えるのが特徴です。清潔感もばっちりで、憧れのインテリアですよ♪


■壁紙で遊び心を

ワンルームでもあきらめないで!理想的なキッチン活用術
撮影:RIKAYURAさん


ホワイトを基調としていながら、キッチンの壁紙にはレンガ調の壁紙を貼ることで、立体感のあるインテリアに仕上がっているこちらの実例。ガーリーなホワイトが魅力的ですよね。真っ白な棚の表面にも見とれてしまいそうです。


■モノトーンですっきりと

ワンルームでもあきらめないで!理想的なキッチン活用術
撮影:Saoriさん


グレーとホワイトが中心でありながら、アイテムにはブラックも混じっていて、いいアクセントになっているこちらの実例。また同じデザインの瓶にまとめて調味料を収納しているので、見栄えはばっちりです。さらにモノトーンな風景の中で、観葉植物がオーガニックな空気を演出しているのが魅力的ですね。


■ピカピカのホワイトナチュラル

ワンルームでもあきらめないで!理想的なキッチン活用術
撮影:ponsukeさん


壁から棚の扉まで、とにかく目の覚めるような真っ白さが印象的なこちらの実例。収納に余裕のある部屋にお住まいだったら、こちらのように最低限のものだけを外に出す、という方法も有効ですね。真っ白な中にグリーンが混ざっていて、ナチュラルな雰囲気もばっちりです。


■観葉植物で美しく

ワンルームでもあきらめないで!理想的なキッチン活用術
撮影:SnSさん


こちらも物を中にしまってキッチンの上には最低限のアイテムしか置いていない実例です。外に出されている物も白で統一されているので、ナチュラルに風景に馴染んでいますよね。そして、物を出さない代わりにたくさんの観葉植物が飾られていて、華やかさをプラスしています。

いかがでしたでしょうか?ワンルームであることを忘れてしまいそうな、目から鱗の実例がたくさんありましたね。お部屋のサイズ、キッチンの使い勝手にお悩みのみなさん、ぜひ諦めないでこれらの実例を参考に、理想のキッチンを作ってくださいね♡



執筆:Moko
編集部おすすめ